2019年8月11日日曜日

砂上の楼閣

お盆のお参りに行き、檀家さんが盂蘭盆のお供えをしてる。
若い娘さんだったので、ネットで見たのですかと尋ねると、仏壇屋のネットで見たとき答えられた。

少し前だったら、新聞しかマスコミは無かった。
ラジオが入りテレビができた。
ここで止まってる人が多い。
テレビで
こう言ってた。
よくある墓参りの作法。
嘘ばっかり。
よくそんな番組作るよな!
新聞テレビ週刊誌。
その情報を金科玉条のように信じてる方。
大丈夫ですか?
ネットの情報を鵜呑みにしてる方。
大丈夫ですか?
ネットも膨大なサイトがあり、それぞれが主張してます。
選択するのは貴方なんですよ。
さあ、どう選択すれば良いのか、じっくり考えて下さい。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...