2020年9月14日月曜日

20日の彼岸法要の供物


 

今日、彼岸法要の御供物を、いつもの絹笠に電話しました。

あべの店が閉店になり、本社工場に電話してくれとのことでした。

最初、去年の注文を確認。注文してると、一升五合取りの色小餅はできないとのこと。

おはぎを注文すると、それも駄目だと言われ、そらあかんでしょ。


いつも傘の餅を頼んでる、少路の旭堂に頼んでみました。

なんとか、おこわ・色小餅・上用饅頭・おはぎ、受けて頂けました。

良かったー!


これも、コロナの影響なんでしょうか?

絹笠は30年くらいの付き合い。何も無ければ良いのですが・・・。

人の良い店員さんばかりなのにな。

0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。