2021年6月13日日曜日

気づき


 

さっき、気がついた。


お風呂に入るたびに、浴槽のタブに小さな虫が動いている。

ググると、トビムシと言うそうだ。

あまり気にもならず過ごしていたら段々数が増え

お湯を入れる前に殺虫剤をまいてました。

でも相変わらずでした。敵はピョンピョン飛ぶので始末が悪い。

あっ、そうか!

風呂のお湯を入れる前にバスマジックリンすればいいんだ!

普段は入浴後にしますが、今夜は入浴前に少し多めにスプレーしました。

効果 抜群 !

今日のお風呂は快適に過ごせました。

あとは、Gが出たときの対処方法を検討しとかないと・・・。

バスタブの周りのシリコンがキレイになってないのは私が自分で施工したためです。

念の為。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...