2023年1月19日木曜日

ゼンハイザー ワイヤレスイヤホン故障


 

家内が、「ワイヤレスイヤホンが欲しい」というので

以前から使ってるゼンハイザーの廉価版をアマゾンで注文。

新幹線の中で快適に使用していた。

「なんか、左側のイヤホンから音が聞こえない」

ググって、あれこれ試すがダメ。

困った時のリセットもダメ。

修理かなとゼンハイザーのHPを見るが英語のページばかりでどうしょうもない。

もう一度ググったら、ゼンハイザーのイヤフォンでトラブった方のyoutubeを発見。

なんと、日本法人のページが有るんですね!


保証期間中(2年間)なのでサポートに送ることにしました。

アマゾンで買ったので、その時の購入ページを印刷。

同封することにしました。


ネットの書き込みに、8,000円かかったとあったので諦めかけてました。

13,500円のイヤホンの修理に8,000円はきついよね。

保証期間中なので無料修理のはずです。


0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。