2024年4月14日日曜日

退蔵院

 

退蔵院のさくら🌸は見事だった。

4月11日京都妙心寺に、本山団体参拝に行った。

難波寺からレンタカーのバスを副住職が運転し、寺、桃谷駅で檀家さんを乗せ本山に。

11時から法堂で、数十人の山内寺院と本所部長和尚方が管長山川宗玄老師の導師の元法要が執り行われた。400人位の檀信徒の皆様が参列。法要後、微妙殿にて阿じろのミシュラン一つ星の精進料理の昼食。食後、山内退蔵院に徒歩で移動。難波寺からの参加者10名で拝観。素晴らしい庭園だった。見ものは枝垂れ桜。境内は外国人だらけ。インバウンドを感じた。受付で、退蔵院の奥様にご挨拶できた。お忙しいのに、御丁寧にご挨拶頂き恐縮だった。

0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...