2024年6月19日水曜日

譜面


 

長い間、開けてない引き出しから、昔、仕事の時使ってたコード進行の楽譜が出てきた。

音大にいた時、事務の方や、先輩から仕事をもらい、あちこちにでかけてた。

ラッパの仕事もあったが、ギターやキーボードの仕事も引き受けてた。

年末クリスマスシーズンは稼ぎ時。

パーティーの音楽を、声楽の女性を中心にバンド組んで。ピアノはモスマンと呼ばれてたホルンのやつ。そんな時の楽譜。あちこちのクリスマスパーティーに呼ばれてた。美味しい仕事だった。その時であったのが、生活向上委員会の原田さん。

右下の譜面は、クレージーホース(六本木)にエキストラでギター抱えて出た時のかな?

ジャンピングラッシュなんて、その時ぐらいだと思う。

リハの時、譜面作り本番やった。同じメンバーで赤坂のホワイトハウスにも出た。

有名なクラブは、その2つだけ。あとは、錦糸町・新小岩などのキャバレーが多かった。

今は昔。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...