2024年9月4日水曜日

信仰心



見えづらいが、オレンジのTシャツの子とその前の黒いTシャツの子。

綺麗な合掌。

この二人は、赤ちゃんの時から地蔵盆に来てくれてます。

30分程のお勤めの間、身じろぎもしません。

寺の地蔵さんの前に、信仰心がありました。


お経の間、合掌してたら、良いことがあるとかじゃなくて、無心ですね。

こうすれば、良いことある。そうすれば、悪いことが起こる。

そうではなく、何も求めず、何の期待もなく、合掌できれば、もう、仏心。


この少女二人は、無心・仏の心で拝んでいる。有り難いことだ。

地蔵盆を続けていて良かった。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...