2024年9月9日月曜日

音大時代の仕事

 


何気なく見たネトフリの映画。

大学時代、トラで行った仕事を思い出した。「トラ」エキストラの略。

大学はクラシックのみ。

仕事は、ジャズやスタンダード。

たまに、歌謡曲。

バンマスに、ここは音大じゃないからと言われたり、訛りの抜けない奴だったり。

控室に、お仕着せのジャケットがあったり、ホステスさんと同室だったり。

赤坂で、支配人に何気にボリュームをさげられたり。

あの時代を生きてた人達は分かってくれますよね。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...