2008年2月24日日曜日

頚椎の手術



実は入院していましたが無事退院しました。
知っていた方にはご心配おかけしました。

昨年、夏頃から左腕に鈍痛があり、それがだんだん悪化し、左手に力が入らなくなりました。
MRIの検査の結果、脳神経外科で、頚椎の椎間板を切り取り、人工骨(チタン製)を入れることになりました。首の前を、10CMくらい切開し、2時間半の手術でした。写真は、右側が肩で、左側が頭になります。真ん中の白い部分が、人工骨です。

お蔭様で、手術も成功し、腕の痛みなどの症状もすっかり取れました。
1月5日に退院して、一日も休まず(休めず)働いています。首の違和感も大分ましになっています。

全身麻酔が覚める瞬間、真っ暗な空間に自分一人が存在している経験をしました。これが、「無明」なのかと、思いました。

2 件のコメント:

kisso さんのコメント...

こんばんは

先日はありがとう御座いました。

おかげさまで「大阪!!」を満喫できました。
また、今度お会いした時にお話しますw

何はともあれ、手術が無事に終わってよかったですね。
技術的には心配する事はないといってもいつ何があるか分かりませんから。

「無明」ですか・・・。

私はいつも失敗する度に、これが「無能」なのかと思います・・・失礼しました(汗)

そういう体験はとても貴重ですね。
したいと思ってできる経験では無いですし。

どうぞ、無理なさらずに御身体を大切にしてください。

ogaku さんのコメント...

返事、遅くなりごめんなさい。
私の、プログは、コメントを承諾しないと
表示されないんです。

先日は、お寄り下さり有難う。
楽しかったです。

体も、順調に回復してます。

3月23日宜しくお願い致します。

 がく

アンドロイド観音

  4月11日本山団体参拝。 法塔で1時間お勤めの後、微妙殿にて斉座(昼食)阿じろさんの精進料理。 午後、本山を難波寺専用バス(レンタカーを住職が運転)で、高台寺に。 山内の和尚さんが案内にお出まし下さり境内を拝観。 アンドロイド観音拝観。 この観音さんは、大阪大学の石黒教授と和...