2010年6月19日土曜日

生野警察の怠慢!



今日、月参りしてました。東住吉の檀家に参った時、いつも駐車している玄関前の私道に、他の自動車が駐車してました。止む無くおうちの前の公道に駐車しました。周辺にコインパーキングもなく・・・。
月参りを終えて出てきたら、

アウト!

駐車禁止のシールがフロントガラスに・・・。
まあ、自分が悪いので仕方ありません。

下の写真は、数年前に撮った、大阪市の公道を駐車場として堂々と使用している自動車の写真です。
生野警察のY川交通課課長に話しましたところ、
「注意してるんですけどね・・・」と気のない返事でした。

もう何年も経過しています。

かの自動車の持ち主は、公道を駐車場・作業場・資材置き場として24時間使用しています。
私を捕まえた東住吉警察は、公務だから仕方ないですが、生野警察は一体何をしているんでしょう?
T坂さん、何とかしてくださいよ!

0 件のコメント:

お盆のお参り

   堺市の檀家さんに棚経で参りました。 諷経の後、自作のカラクリを頂きました❗️ ご主人は元NTTにお勤めの方で、イラストを描くのが趣味の方です。 お盆は沢山の檀家さんで色んなもの頂きますが、驚きました。 顔、木魚、手、木製のカラクリ全て手造り。 いやー まいったなぁ!