2010年6月2日水曜日

大阪市仏教会 総会



昨夜は、大阪市仏教会の年度初めの総会でした。
会場は南御堂の地下会議室です。
30数名が出席でした。
行事報告・行事予定・各会計決算・予算などを審議しました。

なんと、大阪市仏教会の年会費を払っていない寺院が14ヵ寺もあるそうです!コマッタコトダ。

副会長がイーオンの葬儀仲介について発言されました。
全日本仏教会にイーオンから問い合わせがあり、審議してるそうです。
すでに、8つの本山が認めたらしいとのことでした!?
副会長は「葬儀を、スーパーの棚に並べるようで、容認できない。」との見解でした。

私も、過去に数社から葬儀の紹介をするのでバックマージンを納めてくれという問い合わせがありました。酷いところは、葬儀の布施の20%を紹介料として支払えと提案してきました。ヒドいもんです。

直葬・家族葬といろんな新語が一人歩きしてますが、寂しいことですね。家族を弔うことって大事なことだと思うんですが・・・。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...