2011年8月29日月曜日

数十年ぶりに行った国立


下の写真の、JR国立駅は、私の知ってる駅と、全く変わっていました。
木造の古い建物で、三角屋根が印象的な駅舎でした。
誰なんでしょうね。こんな味気のない建物にしてしまったのは・・・。

上の写真は、駅前にある「ロージナ」。レストランです。
学生時代と全く同じでした。

マスターに聞くと、「あの頃のドライカレーは生卵の黄身が乗ってましたが、今は少し違います」とのこと。

そういえば、私が1年生の時に、開店したマクドナルドが、まだありましたネ。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

毎日のように通る「くにたち駅」
写真にすると、まるで工事現場の建物でも
さまになるものですねぇ~
実物より、ずーっと良く見えます。

ogaku さんのコメント...

視界を切り取り、時間を止めると、違って見えますね。

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...