2014年6月30日月曜日

今回のお薦めは「ダーティーループス」


ネットで、ダーティーループスの「ローラーコースター」を聞き、「タワー・オブ・パワー」みたいだと感じ、即、Amazonにて、デジタルで購入。1500円でした。

いいですね~

スェーデンの王立音楽アカデミーに学んだエリートの3人です。
テクニックがあるので、安心して聞けます。Youtubeで見た時は、ベースが聞こえてこず、あれ!
でも、購入した音源をiTunesで聞くと、ベースも凄いです。
このCDをプロデュースしたデイヴィッド・フォスターは、低迷していたChicagoを再浮上させた敏腕プロデューサーです。
三木、イチオシです!

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...