2014年7月18日金曜日

ヘルメットの買い替え


30年以上使ってたヘルメット。衣で乗ると、肌襦袢の襟が、黒く汚れます。
昨日、近くのYellowHatで、アライのSZ-Ram4の白を購入。
今日の、お参りでデブットしました。流石新品、襟も真っ白いままでした。
サイズは59-60のLサイズにしました。以前のはMサイズでした。中のクッションが経年劣化して薄くなるのでキツ目のを使用してましたが、もう、そんなに長い年数乗る訳もなく、JUST FITのにしました。
白を選んだのは、以前のが暗いグレーだったので気分転換です。
歳とりましたので、走ってて目立つし、年寄りは明るい色を着るべしという家内の意見に従いました。ベンチレーションも良く効き、酷暑の大阪でも、そんなに汗をかかずに走行出来ました。
さあ、いつまで250CCのスクーターに乗れるやら?車体重量が200㌔くらいありますから。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...