2015年10月4日日曜日

今年2回目の東京日帰り


義父の二十七回忌の法事で東京日帰りしました。
新大阪7時10分発ののぞみ。

11時に中野区の寺に到着。
法事。
おばあちゃんと家内と次女と弟夫婦、私の6人で参列しました。


沼袋の自宅に帰り、お昼を頂きました。

食後、もう一つ行事がありました。
おばあちゃんの卒寿のお祝いです。
有名な沼袋のケーキ屋さんで頼んだバースディケーキ。
家内・弟夫婦からプレゼント贈呈。
おばあちゃんは、嬉しくて泣いてばかりでした。

私が帰る時も「よしきちゃん、よく来てくれたね」と又、泣いちゃいました。

ちょいとキツイ日帰りですが、行って良かったです。

ああ、よしき(芳樹)は住職になる前の名前です。
住職になる時、家庭裁判所で改名して、戸籍名を変更しました。




0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...