2015年10月4日日曜日

今年2回目の東京日帰り


義父の二十七回忌の法事で東京日帰りしました。
新大阪7時10分発ののぞみ。

11時に中野区の寺に到着。
法事。
おばあちゃんと家内と次女と弟夫婦、私の6人で参列しました。


沼袋の自宅に帰り、お昼を頂きました。

食後、もう一つ行事がありました。
おばあちゃんの卒寿のお祝いです。
有名な沼袋のケーキ屋さんで頼んだバースディケーキ。
家内・弟夫婦からプレゼント贈呈。
おばあちゃんは、嬉しくて泣いてばかりでした。

私が帰る時も「よしきちゃん、よく来てくれたね」と又、泣いちゃいました。

ちょいとキツイ日帰りですが、行って良かったです。

ああ、よしき(芳樹)は住職になる前の名前です。
住職になる時、家庭裁判所で改名して、戸籍名を変更しました。




0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...