2016年1月23日土曜日

立川談春


昨夜、初めて立川談春の独演会に行きました。
会場は森ノ宮ピロティーホール。
隣が大型商業施設なので駐車場の心配はいりません。
6時開場の時間に合わせ、同じに大阪門中の梅松院さんと。
すごい行列でした。

前半は知らない古典。
後半は「八五郎出世」でした。

音源では沢山聴いていた噺家さんでしたが、かなりヤンチャな方でした。
歯切れのいい人情話を聞かせて頂きました。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...