2016年1月23日土曜日

立川談春


昨夜、初めて立川談春の独演会に行きました。
会場は森ノ宮ピロティーホール。
隣が大型商業施設なので駐車場の心配はいりません。
6時開場の時間に合わせ、同じに大阪門中の梅松院さんと。
すごい行列でした。

前半は知らない古典。
後半は「八五郎出世」でした。

音源では沢山聴いていた噺家さんでしたが、かなりヤンチャな方でした。
歯切れのいい人情話を聞かせて頂きました。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...