2019年4月25日木曜日

当たり前 という事


去年の同期会

当たり前じゃない!
とよく使いませんか?

当たり前ってなんですか?
普通そうでしょ
当然なことよ

気をつけましょう。
すべき という概念に絡め取られてませんか?

言葉は怖いですね。
決めつけ、枠に閉じ込めます。

当たり前って、あなたの中にだけある概念じゃないですか?
個人個人がそれぞれ当たり前を持っています。
十人いれば十人の当たり前があります。
常識ってやつですね。

自分はそれを守ってる。
だから貴方も守るべきだ。

そうなんでしょうか?

人の行為を見て、妙に腹が立つ時ってないですか?
人が、自分が守ってる規則を破ってる時。
これ妙に腹立ますよね。

難しいけど、頭にきそうな時は、判断保留にしましょう!
正しい、間違ってる と判断するから 腹が立ちます。
な~んも考えない。
エポケー。

一人ひとり、違うんですね。

2019年4月16日火曜日

シンセサイザー 修理完了





1992年に購入したシンセサイザー ヤマハSY85。
10年ほど使用しておらず、久しぶりに花祭りコンサートで使おうとしたら、
トラブってしまいました。音が一つしか鳴らなくなり、デフォルト設定に戻そうと
フロッピーディスクを入れましたが、動作せず。分解したらフロッピーディスクドライブの駆動系のベルトが劣化して切れていました。
ネットで調べ、輪ゴム、髪ゴムなど試しましたが駄目でした。
ネットで見つけた千石電商さんで注文して、今朝届きました。

祈るような気持ちでセット。
動きました。
デフォルト設定に戻りました!

さあ、分解したシンセを元通りにするには、30個ほどのネジを元通りに・・・。
まあ、直ってよかった!

2019年4月12日金曜日

第29回花祭りコンサート 終了






今回は、初めて、2時間のコンサートでした。

お客様も、用意した130席あまり、満席でした。(正確に数えればよかった)

どのようなコンサートだったかは、最後の記念写真が物語ってます。
良かったですよ!
感動のフィナーレ でした。

花祭り用に購入したプリッツ180箱も、5箱しか残ってませんでした。
ステージの前の花束も、恒例で皆様にプレゼントしてます。

素晴らしい一日でした。

2019年4月10日水曜日

大法輪 5月号を読んで




臨済宗と曹洞宗の比較が特集でした。
西村さんの書き込みを見て、購入。

何故か、曹洞宗が先で、臨済宗が後です。
おかしいなぁ~

上段が曹洞宗、下段が臨済宗。

たくさんの方が比較記事を執筆されていました。

細川さんと安永老師の記事が印象的でした。

特に、「悟り」のくだりの安永老師の文章は、読んでいて涙が出そうでした。
やはり、大悟徹底されてる方は違うなと感じ入りました。

禅宗の順序は、臨済・曹洞・黄檗 が一般的ですが、大法輪は何故順序を変えたのか
分かりません。

ま、いいか。

2019年4月6日土曜日

第29回 花祭りコンサート


今、プログラムができました。
プリントアウト中。

毎年のことなんですが、準備中に何かが起こります。
今年は、早々本堂にセッティングしたら、法要が入り、リセット。

今日やり直し。
PAとシンセサイザーをテストしてました。
なにげに、メモリーカードから、フェンダー・ローズの音をロードしようとして
トラブりました。
プリセットしてあるデーターを飛ばしてしまいました!

でも、ファクトリーデータがフロッピーディスクにあるので、
これをロードすれば良いや!
と思ったら!
ドライブが壊れてました(T_T)
ダメ元で分解したら、動作するベルトが腐食して切れてました。

わー!
パニクりました。
買うか?中古は?店は?納期は?

副住職がレンタルはとヒントをくれ、先日読売テレビでやってた、円広志のスタジオ246に電話しました。
まあ、スムーズに話が進み、レンタル成立。ヤマハ 88鍵のCP40。バッチリ。

パニック中、シンセを分解してる自分に、何してるんだと つっこんでいました。
故障したら先ずは分解というルーティーンが出来上がっています。

今年の、第29回花祭りコンサートは、音大の一年後輩の関くんがトランペットのリサイタルを1時間。いつものスピリットブラスが1時間。
盛りだくさんのプログラムでお送りします。

お待ちしてます。
いつものように、無料で行っています^^;

大阪府仏教会大会

11月12日心斎橋日航ホテルの会場で大阪府仏教会の大会がありました。 毎年、お亡くなりになった会員の追悼法要を各宗派が行います。 今年は、臨済宗妙心寺派。 大阪の支所長さんが決めた和尚たち5人でお勤めしました。 大過なく終了。 紫衣から普段の衣に着替え、中島さち子さんの講演を拝聴...