2019年4月10日水曜日

大法輪 5月号を読んで




臨済宗と曹洞宗の比較が特集でした。
西村さんの書き込みを見て、購入。

何故か、曹洞宗が先で、臨済宗が後です。
おかしいなぁ~

上段が曹洞宗、下段が臨済宗。

たくさんの方が比較記事を執筆されていました。

細川さんと安永老師の記事が印象的でした。

特に、「悟り」のくだりの安永老師の文章は、読んでいて涙が出そうでした。
やはり、大悟徹底されてる方は違うなと感じ入りました。

禅宗の順序は、臨済・曹洞・黄檗 が一般的ですが、大法輪は何故順序を変えたのか
分かりません。

ま、いいか。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...