2021年5月8日土曜日

町田そのこ 「52ヘルツのクジラたち」


 

珍しく副住職が読書をしてる。

彼はいつも「三行本を読むと眠くなる」と口癖のように言ってます。

本屋大賞受賞に惹かれたみたい。

読了し、私にも読めというので、拝読。

2日で読んだ。

良い本でした。

「終わったよ」と副住職に言うと、「帯にスピンオフがありますよ」といわれ

読みました。斜めに。

よくできた作品です。同じ世代の作家ばかり読んでいてはいけませんね。


草引きと掃除ばかりで、空いた時間はyoutubeか本。

現実と非現実とをフラフラ動いています。

今日の草引きは、寺の前のバス停付近を重点的にやりました。

大阪市の歩道は、砂をひいた後、変わった形のレンガを並べてあり

レンガの間から草が途切れることなく出てきます。

こちらも途切れることなく草引きです。


0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...