2022年3月30日水曜日

桜 満開


 

本日桜満開になりました。

通る方が見上げて行きます。

今日は気温20度まで上がるそうです。

三寒四温。

暖かくなったと思えば寒くなるし。

春物と冬物が同居してます。


花祭りコンサートが近づいてきました。

設営は3日の法事が終わってから。

さあ、何人お見えになるかな?


今年の私の演奏は29年間と違うものにします。

国立音大の看板を背負ったいみたいにまともな曲ばかりやってました。

昔のコマーシャルソングとかアニメの曲とかやってみようかな?

いつも、主催者と演奏者の掛け持ちで思ったように吹けず・・・。

アンサンブルとの曲は「トランペット吹きの子守唄」に決まってます。

遠方の知り合いの方からも「8日、行きます」と言われてます。

落ち着いて演奏したいものです。

先輩から言われてました。

「羞恥心を捨てろ!」

その通りなんだけどな・・・。


0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...