2008年12月14日日曜日

スィートルームで・・・



今日、生まれて初めて、ホテルのスィートルームを使いました。
ホテルSで、檀家の法事があり、控え室がスィートルームでした。
広くて気持ちよく、眺めも素晴らしかった。
使用時間は、法事の前後30分くらいでした。モッタイナイ

法事の部屋は、和室でした。お香の香りが付くのが困るのか
換気扇が2台大きな音で稼動してました。

リーガロイヤルやニューオオタニでも、偲ぶ会とかいうプランが
あるそうですが、焼香の代わりに献花にしてるのかな?
それとも、高級な、香りが残ってもいいような、お香を使うのかしら?

ロビーで、黒服白タイの人たちとすれ違うのは、ちょっと変な感じでした。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...