2009年4月20日月曜日

ふらふらの月曜日


うちの桜もすっかり散ってしまい、毎朝、山のような花弁の掃除をしています。

土曜に2件、日曜に4件法事があり、今日は、ふらふらです。昨日、体重計に乗ったら、体重が1KG減ってました。おなかの出具合は変わりません。トホホ

昨日、コンビニで買った、スタバのカプチーノは美味しかったな。

今日は、月参り10軒の日です。ハードですが頑張って、行っています。

2 件のコメント:

tpくま さんのコメント...

お坊さんもなかなか大変な商売なのですね。

10件もお経を読み上げるのは大変そう。

ogaku さんのコメント...

大阪独特の習慣かも知れませんが、毎日、月参りがあります。

うちは、午前9時から夕方4時頃まで、スクーターor車で檀家さんのお宅をまわってます。

今日は疲れてたみたいで、250ccのスクーターで タチゴケ しました。そばにいた方お二人が助けて下さいました。ちょー恥ずかしかったです!
800ccのバイクは何度かタチゴケしましたが、スクーターでのタチゴケは、初めてでした。自分でも ショック でした。

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...