2010年12月31日金曜日

お正月用 箸袋


おかげ様で、年末の用事は終わりました。

他の寺族は、おせちの用意や、掃除の残りをやっています。

正月三賀日に使う箸袋です。

主席は、住職。
新命は、副住職。

海山は、取り箸です。

夕方、ワンコの散歩に行き、きっさんと皆で年越しそばを頂いて、今年も終わります。

なんとか無事、年の瀬を迎えることができ、有難いことです。

皆さんもどうぞ良いお年をお迎えくださいネ。

0 件のコメント:

お盆のお参り

   堺市の檀家さんに棚経で参りました。 諷経の後、自作のカラクリを頂きました❗️ ご主人は元NTTにお勤めの方で、イラストを描くのが趣味の方です。 お盆は沢山の檀家さんで色んなもの頂きますが、驚きました。 顔、木魚、手、木製のカラクリ全て手造り。 いやー まいったなぁ!