2014年2月18日火曜日

白隠慧鶴禅師の掛け軸


臨済宗中興の祖師、白隠慧鶴の軸です。
副住職も私も暇だったんで、庫裏の二階の物入れに入っている、古い軸を出してみました。
山岡鉄舟・白隠慧鶴・一休宗純・狩野探幽・・・。
掛け軸の一覧表もありましたので、副住職が寺中を捜索し、大部分が見つかりました。
5~60本くらいかな。
見つけて直ぐ、花園大学国際禅学研究所の寒山寺の新命さんに連絡し、教授に観てもらうことにしていました。でも、諸般の事情があり、延期しました。
写真の軸は、ググっていただくと見ることができます。白隠は、多数の軸を残していますので。
思ったのは、太平洋戦争で、焼夷弾が2発落ち、板襖2枚だけ焦げたのみで被害が済み、古いものが残っていて良かったなということです。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...