年が明け、お孫さんの御供のパンも新シリーズになりました。
お勤め先でドイツパンの修行をされているそうです。
見かけだけでは分かりませんが、マスタードを練り込んで焼いたパンだそうです。
早速頂いてみると、マスタードの香りはしますが辛味は飛んでいました。
初めて頂きました。
坐禅会の参加者から頂いたシュトーレンもドイツパンでした。
珍しいものをよく頂きます。
有難いことです。
シュトーレンとお手製ジャムは、もう食べちゃいました(^^)
桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...
0 件のコメント:
コメントを投稿