2020年12月5日土曜日

人生の岐路


 

音大卒業の時、大阪に帰るか、東京で仕事につくか考えました。

高校の音楽の教師になるか?寺を継ぐか?


一緒にフルバンドで活動して、トリオでロックバンドもしてたベーシストに仕事

誘われていました。

横浜の本牧にあるブルースバーで、箱の仕事がある。俺と行かないか?

[箱の仕事=専属バンドの仕事 っていうのかな。]


「三木のギターならいけるよ」。

一緒に、ホワイトハウスというクラブに出演したこともあり、BSTやシカゴの曲を耳コピし楽譜をくれたり世話になってました。


芸術祭でギターでアドリブ弾いたときに気持ちがトリップしプレイできました。

ノレバ良いアドリブが取れてました。まあドラムが森だったせいもあるかも。

本牧のブルースバーだと本場だし。

でも、先が見えないな。食っていけるかな?八王子、錦糸町、新小岩など

バンドマンの生活を見てきました。楽屋で薬やってる年のトランペッターも見ました。

ブルースギターの仕事やりたい気持ちはあるけど、断りました。


「帰るか」


もし、ハマの仕事を選択してたら?


今読んでる、花村萬月の本に横浜のブルースバーの話が出てきて、あっと思いました。


0 件のコメント:

梅田

 今、ヨドバシカメラ梅田店の8階 休憩中。 家内のBOSEのイヤホンが故障。故障受付に行くと、現行品と交換になるとの事。吉祥寺のヨドバシで買ったので、梅田まで来ました。久しぶりの梅田。おのぼりさん。何とか駐車場に入庫。まあ、ヨドバシが広い。最初、イヤホン売場。次に地下の修理コーナ...