2020年12月18日金曜日

気になってたこと

 


以前から気になってた事があります。

神戸の震災の時、大火災が発生し、自衛隊が消火剤を撒こうとしたら、知事が止めました。
既に発生している大火災に対し早急に対処すべきだったでしょう。多くの人々が犠牲になりました
この知事は次の選挙には不出馬だという。

福島の大震災。原発が爆発した時、枝野氏は「水蒸気爆発で危険はありません」
と発表してました。
よく、そんなデタラメ発表するよね。
今国会でも安倍さんのさくら問題だって。
経済とコロナの問題を討議すべきでしょう。

ネットで高橋洋一さんが発言してました。

原発事故の折、アメリカの原子力空母が原発の救援申し込んだら、当時の政府は断りました。
アメリカは事故に対応した処理の方法を知っていたんじゃないのかな。原子力を使った空母なんだから事故マニュアルはあったはずですね。何故断ったのか?


今回のコロナ。
アメリカ、イギリス、ロシア、中国がいち早くワクチンを開発してました。
この4つの国は軍事大国で、細菌兵器の開発も行なっており、
解毒剤の開発も同時進行で行っていたからこんなに早く対応出来たんだと。
これも、日本学術会議関連。




0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...