夜、地車が来ました。
西足代の地車。
生野区には沢山の地車があります。
寺の隣が酒屋さんなので、地車がよく休憩します。
小さかった時のことが蘇ります。
えーしの(こういう言い方をします)子供達が太鼓や鉦を鳴らし、一般の子は綱を持って曳きます。なんか分からんけど、楽しかったな。
コメントを投稿
桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...
0 件のコメント:
コメントを投稿