2021年4月28日水曜日

墓じまい


 

寺の墓所にある観音菩薩立像です。

年代は分かりません。

上六から持ってきたものなので、少なくても江戸時代以前のものだと思われます。


最近、檀家さんで墓じまいをされる方が増えています。

事情はそれぞれですが。

墓のある場所が不便な所だとか。

確かに買った時は、眺めのいい場所だと思ってたのに、

年を取ってくると、坂道を登るのがキツくなってくる。

駅からの送迎バスも、便数がどんどん減り、今では一日2便、なんて例もあります。


もう一つの事情は、自分が死んだ後、墓を見てくれるものがいない。

立派な息子さんがいても、そうおっしゃいます。

不安なんでしょう。

難波寺に収めれば大丈夫、なんて、私もうそんなに生きてないですよ。

まあ、寺は有るだろうけどね。

どうなるのか分からない未来を不安に思い、先取りして不安を無くす。

生きてる間にと。

無理ないかな。

でもね、生きてる内ですよ。

自分の葬式はこうしてくれとか、墓はどうだとか言っても、

もう自分は死んでるわけで、生きてる者に任せるしか無いんですよね。

遺産を残しても、喜んでる遺族の様子は見れないわけで。

死ぬと、ものの見事に丸裸。

自分の、と思ってるもの全て、無くなります。

火葬にされたらお骨だけしか残りません。

仏教的に考えると、身体は火葬にされても地球上からは消えず他の生物の餌となり

存在します。

心も、生き残った人たちの無意識の中に残ります。

確か、ユングが言ってる、集合的無意識かな。

遺伝とは有るもので、血の濃い身内には親近感を持ちます。

この人は同じものを持ってるなと感じます。

閑話休題

墓じまいした、墓石は柱石以外は廃棄されます。

真ん中に立っていた先祖代々とか彫ってある石は廃棄しません。

さすがの石材店も廃棄するのが怖いんですね。

岡山のそんな石を受け付けてる寺の空き地には20000基の墓石が並べてあるそうです。

科学宗の信者さんも、こればっかりは駄目ですね。

そうですよ、科学も、立派な宗教です。

2021年4月27日火曜日

死後、人はどこへ行くのか?


 ドコモのDマガジンで雑誌をザッピングしていて、目についた記事がありました。

曰く「死後、人はどこへ行くのか」。

存在が消える。

無になる。輪廻転生。

生まれ変わりは本当にあるのか。

・・・。

やはり皆さん、悩んでらっしゃるんですね。

答えのようなものは、一人ひとり違って良いんですよ。

こんなもんかな? で大丈夫。

ただ、自分で考えて下さいね。

本を読んで、あー、そうなんだ とか

どこかの教授や宗教者の話を聞いて、あー、そうなんだ では?

自分が今生きてるということは、選抜されてるわけだから、もっと自分を信じて

自分の中に答えを探し続けて下さい。

外にある考えは、あくまで参考に、ヒントにして下さい。

大事なことなんですよ。

自分で考え抜いて答えを得て下さい。

身体も心も違いは無いわけで、分解したら身体と心に分けられたというだけです。

現状肯定して、今を全てを生きて行きましょう。

これは嫌なことだとか良いことだと分別しないで、そのまま受け取りましょう。

出来事は全て心の中で起こっています。

対するものが無ければ心は無いんです。

夢を見てる時のいろんなバージョンを体験してるわけで。

胡蝶の夢でしょうね。

2021年4月18日日曜日

ユヴァル・ノア・ハラリ


 

最初は「自由の限界」という新書からでした。

ハラリが面白そうだと、ベストセラーの「サピエンス全史」購入。

ハラリにハマリ。

どんどん読める。

読了してすぐに「ホモ・デウス」購入。

たった今、読了。

読んでるとトリップしてるような感じだった。

頭と心のアップデートでした。

興味のある方は、お薦めします。

読むのに時間はかかるけどね(^^)


2021年4月14日水曜日

花園大学150周年記念品


 

今朝、花園大学学長横山南嶺老師の色紙を頂いた。

厚いガラス入りのもの。

応接間に飾ろうと、棚に置いてある40年以上前のモノを整理した。

随分スッキリしたと思う。

片付ける場所・部屋が多く、いつまで経っても終わらない。

応接間の棚の下の物入れには、私が中学一年の時に買ってもらったステレオセットが

ある。「トリオ」のセットだと記憶してるが何十年も確認してない。

その気になったら、始めます。

俺と僕と私

 印鑑証明書が必要になり、近所のローソンへ。 Loppi で探すが無い。隣のコピー機だった。 200円で印鑑証明書GET。 連休で各地の高速道路は大渋滞。 そういえば、年に何回か家内の里帰りで子供と車で東京へ行ってました。 渋滞にハマったことも。60KMの渋滞にハマったときは、道...