2018年12月24日月曜日

写真が見つかりましたので


2017年11月の、マイドーム大阪での講演の写真が見つかりました。

もう、1年以上前なんですね。

この頃は、少し緊張感があったようで、まだまだでした。
そんな私に講演を依頼して下さった S氏 に感謝します。
ターニングポイントになった出来事でした。

2018年12月13日木曜日

心の深い処

鬱の方が多いですね。
こんな世の中なんだから仕方がないといえばそうなんだけど。

誤解を招くと怖いけど。

鬱の人は、心の深いところまで降りすぎじゃないかな。
深いところに行けば、色々見えてきますね。
知らなくても良いことや、思い出さなくても良いこと。

我々の心は、太古の昔から連続してますね。

母は子供を、自分が受けたように躾けます。
母は、自分の母親に良く見てもらおううと無意識の内に行動します。

祖母もその母に影響を受け、次々と遡っていきます。
何代か前までなら、その家の家風として捉えることができます。
でも、何十世代、何十万年遡れば・・・。

心はその何十万年前の記憶を持っています。
良いこと悪いこと、人間の記憶は選別しません。
素晴らしいい記憶とともに、おどろおどろしい記憶も持ってるわけで。

普段の生活を送っていれば、そんな記憶は知る由もない。
でも、ふっと、心の深層に潜り込めば、太古の記憶にアクセスすることも。

言いたいことは、沈み込まず過ごせば楽ですよって事。
明るい自分を立ち上げてくれる、アホみたいな環境 無いですか?
あるでしょう。
自分がアホになれば良いわけで。

考え過ぎは、沈みますよ!

ファーウェイのニュース


中国企業のスパイ行為が問題になっています。
ファーウェイのCFOは足首にGPSをつけた状態で釈放されました。

以前から、孔子学院のことは知ってました。
こんなことは書かないほうがいいかと放置してました。

孔子学院は中国語を学ぶということで日本の各大学内に拠点を置いています。
有名なところは早稲田大学・立命館大学・大阪産業大学など。
まあ、日中親善だしと放置していた日本ですが、最近の動きはどうもまずい。
アメリカの各大学に有った孔子学院はCIAがスパイ行為の疑いで国外退去になりました。
ニュージーランドやオーストラリアでも、各大学の中国人留学生の割合が激増しているとのこと。孔子学院がその中心となり、反中の意見の封じ込めをしているとか。

日本は放置していていいのかしら?

警察の公安は、日本共産党の幹部に一人づつ監視をつけているそうです。
マスコミには出ないけど、孔子学院も、裏で公安が監視しているのかな?

世界中がガタガタしています。
それも、一つの方向に向けて動いている気がします。
きな臭いですね。

2018年11月21日水曜日

承認欲求


カラヤンのロマンティック・カラヤンを聴いてたら、お勧めにバーンスタインが出てきた。アダージオ&ロマンティック・・・。なかなか良いじゃない(^^♪

職業柄か、二人の方の互いの悪口を聴くことがある。(のが続き失礼)。

片方の人が話すことを聴いてると、あーそーなんだ!と思う。
別の機会に、もう片方の人の話を聞くと、真逆のことを話される。
そうなのかなーと思う。

この場合、どちらが正しいか判断すべきではない。
両方がその人の中では正しい事なんですね。

それぞれ方が話されてる時は、その方のことを肯定する。
それ以上は、求められてない事を心すべし。

どちらが正しいなんて、30年くらいしないと分かりません。
そんなもんでしょう?

今回のゴーン氏の事件も、ネットでは様々な憶測が流れてます。
どれを信じるかは個人の自由。
むやみに大手マスコミの意見を丸のみにしないことですね。
朝日新聞やNHKが絶対正しいなんて、過去の夢。
他社も同様ですね。
同じような記事で統一され、変な感じがします。

おっと、あんまりこういう事書くとヤバいな!

2018年11月19日月曜日

ラッパの井手先輩


国立音大の3年先輩の井手さんと大阪で会いました。
10時に寺の電話がなり、出たら井手さん!
なんでも、大阪桐蔭高校のブラスを宮崎に呼ぶ打ち合わせだそうです。
元宮崎県警音楽隊隊長の井出さん。
相変わらず親分肌でした。

学生時代はずいぶん可愛がって頂きました。
お部屋での麻雀のお誘いも・・・。

丸福珈琲店でお茶し、そばを昼に食べました。

その後、奈良に用事があるそうで、改札まで見送り、固い握手で別れました。

元気でいろよ、また会おう!
と別れました。

ほんとにまた会えるといいな。

2018年11月18日日曜日

今朝の坐禅会

今朝の坐禅会


初めて坐禅中、撮影。

今朝は20数名の方が参加なさいました。
副住職が警策を廻すと、次々と希望され、随分時間がかかっていました。
自警といい、打ってくださいとリクエストが有ったときだけ当てます。

止静中(しじょうちゅう)(坐禅中の動かない時間)は、シーンという音が聞こえるほど
皆さん、集中なさってました。

お気楽な坐禅会と言ってますが、内容は参加者の皆さまがお決めになるので
本格的なところもありますね。
直日(じきじつ)(坐禅のときの監督)の副住職の指導力でしょう。

2018年11月13日火曜日

妙心寺花園会 少年少女研修会


30数年前、妙心寺山内の大法院さんに推薦して頂き、花園会運営委員に就任しました。
年に4回開催される研修会のお世話をします。
少年少女・青年部・婦人部・運営部の4回。
運営部は、寺の総代さんのこと。

年に4回の研修会に向け、打ち合わせの会議が1泊2日で本山であります。
年に8回、本山に行ってました。11年くらいやったかな。

竹中元鼎宗務所長・松山満密管長・倉内松堂管長・春見文勝管長・中島義観師・馬場儀光師。同僚では、渡辺俊明さん、北川さん(滋賀の龍潭寺)、上野真譲さん、岸田さん(泉光寺閑栖)、葛葉睦山さん、光山さん(光雲寺)、上村さん(静岡)数多くの個性豊かな和尚さん達。花園会では、八木課長・大原課長・井上安保師。

2泊3日の研修会で、朝6時から夜9時までのスケジュールです。
朝、6時に宿舎の花園会館の受付に集合し、法堂まで歩き、法堂で朝課・坐禅をします。
少し休憩し、粥座(朝ごはん)。お経を唱え、音を立てずに頂きます。
法話や数珠を作ったり、仏教聖歌を習ったりします。

そうですね。私は仏教聖歌の担当だったわけです!
花園会本部にキーボードを購入してもらい、歌唱指導してました。
2日目の夜のリクレーションの時間は、私の担当。
特に、少年少女のレクレーションの時間は、盛り上がること盛り上がること!
「手のひらを太陽に」を歌う時は、キーボードで、デスコのリズムにし、ボリームを上げ皆で叫ぶように歌ってました。ずっと厳しい修行に耐えてきたので、研修生たちは爆発してました。

勿論、そればっかりやってるわけではなく、坐禅指導・会議のオブザーバーなどもしました。毎回、200人位の研修生のお世話をしました。

運営委員の宿舎は花園会館の貴賓室。
といえば聞こえは良いが、ダダぴろい和室に6人で雑魚寝。
雲水時代と同じ感覚を求められました。上下関係が厳しかった。30代の私は一番下。
食事も、雲水時代と同じ作法で。

やっと役を離れて数年後、今度は、教学部運営委員を拝命。
婦人部・少年部の年2回の研修会。
これは、お寺の奥さん、子供さん達のための研修会です。
やはり2泊3日。打ち合わせの会議も別にありました
同僚は、中井泰山師、高田慈雲師。
この時、人見智裕師、松井宗易師などにお世話になりました。

これで本山とはオサラバと思いきや、涅槃堂改築委員を拝命しました。
また本山です。山内・慧照院さんに、頼まれました。
というより、ヤレと言われたわけでして。
これは2年ほどで終わりました。
予算が数億円の工事なので、気を使いました。
この時は、細川景一宗務総長、長門課長、松山英照師、大心院さん(法務課長)などの皆様にご指導して頂きました。
松山さんとは、肥田自豊(大法院住職)さんのご紹介で、長いことお付き合いして頂いてます。最近は、長男さんのほうが有名かな?

まあ、書き始めると、長いこと本山に行ってました。
皆様。色々お世話になりました。
有難うございました。

2018年11月11日日曜日

聴くということ



人の話を聴くとき、気を付けたいことがあります。

人の話を聞いて、条件反射的に、否定する人が多いですね。

今日、こんな事があって参っちゃった。

そんなの貴方がこうすればよかったじゃない!

とかね。

そうじゃなくて、まず肯定してあげましょう。
そうなんだ。そうか。そうだったの。
まず肯定してから意見を言えばいいのにな。
話した方は、肯定してほしいから話してるんでしょ。
それが分からない人多いですよね。

会話が、競争になってる。
会話のときでさえ競争している。
自分の方が上だ!

上下なんか考えないで、
悩んでたり困ってる人を受け入れてあげましょうよ。
会話は表現。心を表現してる。
それを受け入れることはその人の人格を肯定すること。

肯定できなかったら沈黙すべし!

2018年10月30日火曜日

加齢か!


副住職が垂水の寺の晋山式で留守。

お盆の棚経以来のスクーターでの月参り。
午前中2軒は問題なし。
午後の生野区民センターの用事もOK.
15時の月参りに巽東に。
お参りを終え、それでは というところで
立ちごけ  しそうに。
何とか支えてセーフ。
250㌔の重いこと。
棚経中はこんな事なかったのにな。

夜になって右手首と腰が痛みました。

右目の飛蚊症が気になり眼科へ行きました。
硝子体剥離だそうです。
加齢のためで、治らないんだって。
気になってしょうがなかったけど、もういいやと思った途端、
気にならなくなりました。

長年使った身体だから、ガタがきてますね。
替えはないからこの身体でいくか!

毛は抜ける、目は霞む、耳は遠くなり、歯は抜ける。

仲良くやっていくしかないですね。

2018年10月29日月曜日

Macのフリーズ


マック使いの皆様。
こんなん、見たことありますか?
私は初めてでした。

MacBook Airの蓋を開けパスワードを入れようとしてトラブりました。
PWが入力できない。
メインのwindowsで調べようかとも思いましたが、スマホでググりました。
まあ、あるわあるわ!
みんなトラブってるんですね。
幸い、3つめ位で当てはまる対処法があり、無事ログインできました。
まあ、グーグルやファイスブックのパスワードは再入力が必要でしたが。

マックもフリーズするんですね!

豆知識


10月27日午後2時半から生野高校講堂で井村雅代さんの講演がありました。
井村さん高校同期です。講演後、松原駅そばの寿司屋で慰労会。同期生が20人位集まりました。中学から同期という人も数人。気楽に同窓会。

講演会の内容は同期の誰かがアップしてくれると思います。

生野高校吹奏楽部の後輩で生野の先生してる平石君が用事で顔を出し、井村さんに紹介しました。著書にサインしてもらい喜んでました。

最近教えてもらった豆知識。
大阪市内に堺筋という道があります。
筋ですから南北の道。東西だったら通りになります。
堺筋は秀吉が大阪城にいた頃、堺から大阪まで道を作れと言ってできた道なんだって。

大和川はの話はまた今度!

2018年10月14日日曜日

信仰

明治時代、科学万能となり、昔の仏教信仰はプリミティブだという認識が広がりました。
古臭いこと言うて、死んだら終わりやないか。

よく言うよね。
科学は信仰じゃないの?

コペルニクス的転回は一体どのくらいの時間が承認されるまでかかったのでしょう。
今や、地球が自転するのは当たり前。
あなた、それを証明できますか?
多数の人が肯定してるから正しいと思っているだけじゃないですか?
夜空を見上げ、天空の星が動いてるの不思議だなと思ってるのが自然ですよね。

ダーウィンの進化論もそうです。
単細胞から魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類、と進化したと、信じてますよね?
それって、信仰じゃないですか?ほんとにそうやって進化してたんでしょうか?
教えられたことを信じて、それ以上思考しない。これって、信仰ですよね。

E=MC2 アインシュタインがそう言って、有名な科学者たちが承認してるから正しいんだ。ほんとにそうですか?

諸行無常の立場から言えば、現在に於いては正しいとしか言えないですね。
ニュートンの微分積分も同様ですね。

数十年たてば全て変わってますよ。

ほら、あなたの思ってる常識がどんどん古くなってますよ。

荼毘

死ぬと日本では火葬にします。
生きたまま。
習慣、法律で決められた死を受け入れ火葬にします。
これでいいのか?と気がつく遺族もいます。棺桶に涙を入れると成仏しないなどと説得され押し切られます。
チベットなどで満中陰まで遺体を残すところもありますが、機構風土が違うからできるんでしょうね。
その昔、日本では屈葬といい、桶の中に動けない状態で埋葬していました。蘇るのが怖いのですね。死んだと確信できないから、もし生き返ったらと思う。どんなに愛した人でも、荼毘にし見送ったのに戻ってくるのは恐怖ですね。東京大空襲の時、あまりに遺体が多く仮想できずに棺桶のまま埋葬した。後で、火葬にしようと棺桶を開けると蓋に爪痕が残った棺桶が沢山あったそうです。
いいんでしょうか?家族葬のほうが直葬の方が安いからと、お手軽に済ませてる方、そんな事があるわけがないと言いつつ心の奥で気づいてるんじゃないですか?
今書いたことを、十分納得の上、我々は葬儀に臨みます。
今の所、私が葬儀をした方が蘇ったりしたとは聞きません。
なくなった方が見えたという話はよく聞きます。会いたいんでしょうね。
中国では、亡くなった人を鬼と呼びます。施餓鬼の鬼もそのことでしょうね。鬼になった先祖とは会いたくないものです。

2018年10月13日土曜日

生と死

生と死は、初めもなければ終わりもない。
なんでやの?そんなん簡単や、生まれたときと死ぬときが切れ目やん!と安易に考えてる方、多いんじゃないですか?
死を考えるとき、我々は、法律上、医学上の死を基準として考えるように教育されています。例のあれですね。心臓停止、呼吸停止、瞳孔反応停止。考えれば変ですよね。ひげも生えれば爪も伸びますね。ほんとに死んでるんですか?体の一部分は機能停止してますが、全体としては決して死んでるわけではないようですね。法律上、そう決められているから、そう考えてるだけですよね。脳死は死だというのも、医学的実験のためだとしか考えられません。
葬儀を行うのも、身内の死を、誰かに証明してもらうという面が大きいのでは?一人で、これはもう死んでるんだと証明・納得できますか?体が氷のように冷たくなっても、果たして完全な死だと言い切れますか?他者に確認・証明してもらい、その大事なことを自分に納得させたいのではないですか?
では、生とは何時始まっているのでしょう?オギャーと生まれた時。これが一般的でしょう。精子と卵子が結合したときはどうでしょう?生まれた後、自我が生まれた時は、初めではないですか?
事程左様に、生と死は連続して切れ目などありません。私達は、自然の成分が縁によって集まって体を頂いて生きているだけで、縁がなくなれば、元の自然の成分に戻っていくだけです。地獄も極楽も、生きているから成立しているのです。

2018年10月3日水曜日

狂気と神

私達は共通の認識を持っています。
話せば相手が何を言ってるのか理解します。

精神科の医師に聞きました。
医大生のとき、精神科関連の授業を受けていて、何人かは「あっちの世界に行ってしもた」と聞きました。心・精神の深部を探ってるうちにハマってしまうようです。
そういえば、音大の心理学の先生は、精神病院から帰ってきたと聞きました。

いわゆる先進国では、統合失調症と呼び、病気として捉えてることが、後進国では「神の声が聞こえた!」ともてはやされますよね。

日本でも、ある新興宗教の教祖が統合失調症なのは有名な話です。
曰く、私は神・ブッダを超えた。

モーツアルトやマーラーの統合失調症は有名ですね。

普通ではない事を考えたり聞いたり言ったり感じたりすることは、無いことは無いですね。

これって、あんまりネガティブに捉えなくても良いのかな?
非常識と神の領域は、同義語かも知れませんね。

私はおかしいと考える前に、それを分析する必要がありますね。
何故こんな事を考えてるのか?
俯瞰的に自分を観察。

もうあまり時間は残ってない!
即今只今。

2018年10月1日月曜日

賞味期限切れの自分



車に積みっぱなしのiPodを更新。
しようとしたらエラー。
色々やったが、結局、回復プログラムで工場出荷状態に。
流石に更新成功。

なんてやってて、
そうだ 日本橋に行こう!
と思い、出掛けました。

まずは得意の上新1番館。
キャノンのプリンターのインク購入。
向かいのディスクピアに久しぶりに行くと、DVD売り場がなくなり、ゲームソフトの売り場に変わっていました。
もしかしたらと、堺筋の向かいの中古CDの店は?
無い!
セブンになってる畠山電気(以前、お参りしてた)の横は、なんと空き地。
ぐるっと一周したが、変わってました。
私の知ってる日本橋ではありません。

そうだよね。
初めて日本橋行ったのは、55年前だもんね。
喜多商店も無くなった、ニノミヤムセンも・・・。

自分の記憶が時代遅れになってました。

なんだか、自分が賞味期限切れになってました。

2018年9月28日金曜日

悩みを受容する限界


大阪仏教テレホン相談室の相談員をリタイヤさせて頂きました。
一年ほど前から、相談者の話を受容することが難しくなりました。
このままでは、「何を甘いこと言うてるんじゃ!」と怒鳴ってしまいそうなので、相談員の実働は止めました。

長い相談では、1時間40分間お聞きしました。
中には、2時間近く、相談を受けた方もいるそうです。
30数年やってきて、限界が来たようです。

相談室は、もう古い。常連さんばかり掛けてくるだけじゃないか。
そう、非難されたこともありました。

しかし、30数年続いているということは、何かしらやりがいがあるということでしょうね。例え常連の方ばかりでも、話を聞いてくれる人がいるという安心感。逃げ道があるよというメッセージ。役に立たないように見えて、きっとどこかに影響してると信じて相談室に通ってました。
バタフライエフェクト。

思ったことを直ぐ口に出す私は、相談室の役員会で煙たがられていました。
「テレホンには三木がいる」
でも、平気で間違っている古い考えを持ち出されたら、それはおかしいと発言しました。
会議の後の懇親会で、歳上の役員から、はっきりと嫌味を言われたことは何度もありました。結構、差別的なことも言われましたっけ・・・。

今は、役員も引退しました。
籍は置いてます。
今年度は、臨済宗が会計になるので、堺の祥雲寺さんにお願いし、バックアップさせて頂いてます。
幸い、臨済宗は30数年ぶりに、新相談員が参加してくれホットしています。
預金口座も名義が変わり、三木の名前も消えました。

人知れず徳を積む。
陰徳。

定年退職後の毎日

「定年退職」の画像検索結果

私の周りが、完全定年退職者ばかりになってきました。
再雇用も終わり、毎日が祝日になっています。
天下りの仕事が終わった人もいます。

あるひとは、うちにいると、行き詰まるような毎日だ! と言ってます。

朝からビールを飲もうと冷蔵庫を開け、奥さんから叱られてる人。

大学の市民講座を受けたり、ボランティア活動に励んだり、やりたいことが見つかってる人はまだ良いけど、何をしたらいいのか分かりませ~ん という人は困ってますね。

自分は何がしたいのか分からない。
これは、ずっと 〇〇をしなくてはならない。と思い続けてたのではないでしょうか?
〇〇をしたいとは思わず、他人が望むから、そうしてる。

幸せになりたいなら、他者を幸せにする。

でも、自分がしたいことを探すというのは、以前はやっていた自分探しと同じようなもので、理屈で探しても見つからないでしょうね。
理屈ではない自分の心を見つめることですね。
抱え込んでる理屈を捨て、ホントの自分に戻りましょう。
泣きたい時に泣き、笑いたい時に笑う。
もっとストレートに生きたいものです。
他者からこう見られたいからは、そろそろ止めましょう。

2018年9月22日土曜日

秋の彼岸

Brian Culbertson


何枚かALBUM落としてます。
最近、youtubeでライブの動画見てて、トロンボーンも演奏しているのを発見!
良いですね。こういうストレートな感じも久しぶりに聞くとハマります。

明日は彼岸の中日。
妙心僧堂から雲水さんが2名投宿に来られます。
明後日の難波寺秋季彼岸会法要も手伝って頂きます。

最近、年に3回の寺での檀家さんを案内して行う施餓鬼・彼岸会の参加者が
減り続けています。
なんでかな~?
ところが今回の彼岸会は参加者が85名。往年の参加者数に近づいています。
どうしてなのかしら?
案内状を封書に替えたからかしら?
まあ、理由は分かりませんが有り難いことです。

昨日、テレビで2つの事がありました。
一つは、隣の谷崎酒店が関西テレビのニュース番組で取材を受けてました。
店の前で掃除をしてるけいこちゃん。カウンターで料理をしてるけいこちゃんの旦那。
インタビューを受けてる秀治ちゃん。笑いを取った経験談。自然体で良かった!
赤ちゃんの時から知ってる秀治ちゃんが49歳だって!

もう一つは、BS1の最後の授業。福岡伸一さんが出演。
動的平衡。復習させて頂きました。
仏教の諸行無常・諸法無我と同じ考えを説いてます。
こんなに似るものなんですね。
気がついたのは、エントロピー増大の法則。
人間の一生にも当てはまりますね。
カオスの状態から生まれ、ロゴスで生き、またカオスへ。
仏教も生物学も哲学も、とても共通点が多いのに気づきます。

2018年9月3日月曜日

ご注意くださいね


今月の坐禅会は、16日ではなく、23日の日曜日に行います。
常連の方も、はじめての方もご注意くださいね。

副住職のフィットが脱皮しキューブになりました。
次女が乗ってたキューブが不要になり、譲ってもらいました。
フィットは、お向かいの花屋さんの息子さんに譲りました。
フィットは副住職が来てすぐに購入して、もう8年以上乗ってました。
気に入ってるようで、何よりです。


私の大好きな枝雀さんの得意ネタ。鷺とり。
落ちが。
四天王寺 五重塔のてっぺんに取り残された主人公。
「人を救うは僧侶の努め」と4人の坊さんが布団の端を持ち
「ここへ飛べ!」
上手く布団の上に落ちたものの。
ゴツゴツゴツ!
4人が頭をぶつけ。

4人死んで、一人助かった。

このオチ以外に、トランポリンのように元の位置に戻った。
坊さんの頭から火が出て五重塔が燃えた。
ナドナド、あります。

私は何度もCDで聞いてる、一人助かったが大好きです。

あー、枝雀さん生きてはったらな~

2018年8月24日金曜日

地蔵盆でお話しました。

地蔵盆二日目。
昨夜は数名のお参りでした。

24日、お参りして振り向いたら、沢山の方々!
はじめての方や、知ってる方。
少し話そうか・・・。

子供が亡くなると、一番の親不孝をしたので三途の川らでさいの石を積む。
鬼が蹴散らし、子供が泣く。
そこに、お地蔵さんが来て「今日より先我を親と思え」と泣く子を抱き上げた。

自分の子だけ可愛がってはいけない。
他の子も同じように可愛がる。
別け隔てなく。

てな話をしました。

2018年8月22日水曜日

施餓鬼のお手伝い そして・・・


昨日、朝9時からお手伝い。
20人位の和尚さんが集まりました。
12時頃終了し、お昼の精進料理を頂きました。

一度、寺に帰り、夕方5時に阿倍野ハルカスへ。
高校同期の集まりです。
ホテルマリオットの19階、ディナーバイキング。
25名位集まりました。
席を移動しながら5時間!
あっという間でした。
でも疲れた・・・。
トホホ。
綺麗な夕焼けを御覧ください。


2018年8月18日土曜日

棚経の次は彼岸会


お盆のお参りが終わりました。
15日の夕方、寺での棚経を済ませ、無事終了。
2日、川西市への棚経から始まり14日間、長かった。

16日近所の成恩寺さんに施餓鬼のお手伝いに。
17日に谷9の大仙寺さんに。

今日はダラーっとしてました。
朝課、日天掃除、朝食。
気が付いたら寝てました。
身体は正直です。

55年目の棚経。
中学1年生から檀家さんに棚経を上げに行き始めました。
訳も分からず親の言う通りに。

どなたのお宅に行っても、同じようにお経を上げ、張り切りもせず済ますことができるようになってきました。以前は、ここのうちはどうだからと、考えてました。余計なことですね。

午後から、北巽のライフに買い物に。
お盆に供えたものは、きゅうり以外、使えませんでした。
今日は、爽やかな風が吹いてました。
外に出て、日に当たると、やはり暑いですが、秋遠からず。
毎年、地蔵盆の夕方は涼しくなります。
年年歳歳ですね。

2018年8月3日金曜日

方広寺管長晋山式


花園禅塾で同期だった安永師が花園大学教授から、浜松方広寺派管長になられました。
本日、拝請(はいしょう)が届きました。来年の春、晋山式(しんさんしき)をされるそうです。
勿論、喜んで参列致します。

方広寺へは一度参りました。パネラーとして研修会に招かれました。
印象は、まあ、山深いところ!
パネラーといっても、大部屋雑魚寝でした。

安永師はこれから死ぬまで方広寺にいらっしゃいます。
これ、凄いことですね。
修行僧と同じ生活を死ぬまで続けるわけで・・・。
大悟徹底された方は違います。
尊いことです。

英語も英検一級の老師は、これから方広寺を変えていかれるだろうな。
楽しみだな^^;

2018年7月29日日曜日

施餓鬼法要が済みました


昨日、施餓鬼法要を執り行いました。
何日も前から準備。
当日午前中、準備の仕上げ。
11時半から、阿じろさんの出斎(出席者に昼食をお出しする)
12時半、加担の和尚さん達到着。
9名の方にお手伝いいただきました。
13時から法要。
14時終了。
加担(お手伝い)の和尚さん達とお手伝いの檀家さん方に昼食を召し上がって頂く。
15時和尚さん達お帰り。
後片付け開始。
出したものを片付け。
しまってあったものを元の位置に。
16時無事終了。
加担の方々にお帰り頂く。
そうそう、フランクの息子のレオンくんも作務着で手伝ってもらいました。
お母様も。

この後、1時間、新命と片付け。
新命は東京へ身内の法事に出発。
私と家内は6時まで後片付け。

今朝は私一人で後片付けの残り。
午後3時。
写真の焼却炉で、塔婆と白木の位牌をお焚き上げ。
これでホントのオシマイ。

2018年7月16日月曜日

昨日の坐禅会


昨日は月一回の坐禅会。
新命は東京の龍雲寺にお盆の手伝いに。
一人ぼっちの坐禅会。
18人お見えでした。

茶礼の時間に、何か訳のわからない話をしてしまい反省してます。

何故なんだろう?

今日、出入りの石材店の方が夏のご挨拶に来られました。
なんとその方、トランペットを吹くそうです。
いやー!まいったなぁ~。

帰りがけ、その方が「暑さに負けず頑張ります」と。
頑張らなくて良いんですよ。力むと力が入りますから。
と話して気が付いた。
そうか。坐禅会のとき、力んでたんだ。
自然体でいいのに、新命がいないからと力が入ってしまったんだ。
奢らず謙らず。

2018年7月9日月曜日

北の国から 贈り物


平取町にお住まいの、香田さんからトマトいただきました!

美味しいんだな これが。

お隣さんにも、おすそ分けしたら、美味しい と とても喜んでくださいました。

毎朝、副住職と、美味しく頂いております。

香田さん、有難うございます。
感謝、感謝!

2018年7月3日火曜日

指の怪我


1週間くらい前に、指を痛めました。
洗浄液を含んだナイロン繊維のタワシで、汚れの酷いキッチンの掃除をしました。
終わって、手を洗うんだけど、中指の爪に入った汚れが取れません。
まあ、いいか。

3日ほど立っても完全には汚れがが取れず、古い歯ブラシに液体石鹸を付けてゴシゴシ。
やっと汚れが取れました。でも、中指が、深爪した時みたいに痛みます。
バンドエイドを何度も貼り直しましたがダメ。消毒液をつけても痛みが取れず。

今日、夕方、近所の皮膚科に行き診察を受けてきました。
見立ては細菌が皮膚と爪の間に入った為 痛みがある。

そうやろな。

アクアチムクリームを塗ってもらい、セフゾンカプセル(抗生物質の飲み薬)を処方してもらい、3日間 様子を見ます。

何が不便て、風呂で体と頭を洗うときが大変。介護用の手袋をはめ、風呂に入りました。

今度から、バッチイところの掃除は、手袋をはめてすることにします。

2018年6月26日火曜日

フランクフルトからお客さん


左手前が、レオン・りゅういち・ベリンガー。
昔からの友人の、フランク・ベリンガーの息子さん。
フランクフルトからのお客さん。
ハンサムな16歳!

昨日から寺に投宿してます。
今朝から、日本の友人と、ユニバ(USJ)に一日行ってました。

お母さんが日本人なので日本語が通じます^^;

カウンターの寿司屋は初めてだったみたいで、感激してました。
ドイツでは回転寿司には行ったことあるそうです。

久しぶりで松寿司の料理を堪能しました。
しかも、格安で・・・。
近所に美味しい寿司屋があって幸せです!

2018年6月25日月曜日

とても幸運でした。


今月、22〜23日、松山に行きました。
和尚の会合。

大阪モノレールの蛍池駅に駐車して写真のモノレールに乗り空港へ。
行きも帰りも、利用しました。

夜のニュースで、大阪モノレールが運休と報道されました。
部品が落下する恐れがあるそうです。
大阪の地震以来、3日間だけの運行。
まあ、その間に利用したわけで・・・。
幸運でした。

2018年6月21日木曜日

40年前の 私


40年ほど前だと思います。
同じ生野区にある臨済宗寺院の、東福寺大阪別院で坐禅会が再開されました。
京都東福僧堂に新しい老師さんがお見えになったのが、きっかけです。
福島慶道老師。

当時は雲水も大勢でした。
大阪まで老師について、坐りに来てくれました。

1時間半 坐禅
1時間半 講座(老師の講義)
18時から21時まで。
毎月一度。
20年近く続いたと記憶しています。
3時間坐り詰めだと足が辛かったな。

坐禅会の直日(じきじつ 坐禅を取り仕切る役)は、最初の回だけ、京都妙心寺山内
大法院 肥田自豊師が務められ、二度目から私が務めました。
本格的な坐禅会でした。
私も若かったので、毎回、雲水たちに厳しい警策をあてていました。
東福僧堂の雲水たちには随分嫌な和尚だったと思います。
嫌われていました。
ま、こちらも一生懸命だった訳で・・・。

当時の別院の輪番は永井さんでした。
仏様のような和尚さんでした。
正眼僧堂の会長をなさっていました。

長男の南明院(東福寺山内)、副住職の、次男せっさん。
現在は、成恩寺と名前が変わり、せっさんが住職をなさっています。
せっさんも、正眼僧堂の会長さんです。
そういえば私の父と永井さんは親しくしてました。
生野区は臨済宗寺院が2ヵ寺しかないので、まともに話ができるのは永井さんだけでした。
ふと、父を思い出しました。

2018年6月17日日曜日

毎月の坐禅会


毎月 坐禅会してます。

告知はご覧の看板とNETです。

今日はとてもたくさんの方がお見えいただき、30名の参加です。

ありがたいことです。

2018年6月15日金曜日

大阪空港の駐車場

今月 22日~23日 松山で修行道場の定期会合があります。
大阪から松山は、自動車でも電車でも 4,5時間かかるので飛行機にしました。

問題は伊丹空港までどうやって行くか。
いつもは上本町から空港バスで行きますが、帰りがシンドい。

伊丹空港の駐車場は、料金が高い!
安いところは車を預け、そこから空港まで車で送迎するシステムです。
これも嫌ですね。

てなことを思いながら検索してみると見慣れないサイトを見つけました。
akippa
なんかな?

見てみると、空港周辺の徒歩圏内の駐車場が、格安で出ています。
日にち指定できるので探しました。
徒歩15分のところは空きがありましたが・・・。
モノレールのひと駅手前の蛍池のパーキングに決定。
駐車料は、伊丹空港の正規の駐車場より 3000円安い価格でした。
クレジットの先払い。前日までキャンセル無料。

新大阪駅は東口に、格安駐車場があります。
もう、時代が違うんですね。
ネットを使えば、安くて便利。
まだ使い終わってませんが、良いサイトのようです^^;

2018年6月14日木曜日

懐かしい本屋さん


東大阪市
近鉄 布施駅 南

ヒバリヤ書店 本店

中学生の時か、高校生の時か・・・。
店名に覚えがありました。
なにか大きな本屋さんだった記憶が。

パーキングチケットを買い、お店へ。
思ったより小さな本屋でした。
でも、置いてある本は個性的なものが多く、1時間位背表紙を見てました。
3冊買って店を出ました。
来てよかった と思いました。
記憶の確認。

中学時代、八戸ノ里の市営プールに行った帰りに来たか?
高校・・・。
高校の時は、東大阪には用がないし、やはり中学時代か。
50年以上前。
へー!

阿倍野のユーゴ書店。
高校時代、よく来ました。
今は、もう閉店してます。
本なら何でもあり、探すというより探検してました。
旭屋はどうなったのかしら?
梅田の紀伊國屋書店も高校時代に開店したんだっけ?
アマゾンも便利だけど、やはり情報量は実際の店舗ですね。

2018年6月13日水曜日

香を聞く


昔から、この堀川の香が好きでした。
今でも、たまに聞いてます。

洗足学園音楽大学の教授をしている森茂が教えてくれたジョークです。

ありがとうなら 芋虫二十歳

ナスがママなら キュウリがパパ

あいつは会うとこんなことばかり言ってましたっけ。

今日も、掃除の日でした。
洗濯機!
中々のものでした。
外側は大体で済みましたが、フタを開けると、回転槽周りがカビだらけ。
今までよく見なかったことにしてたものです。
夕方5時から1時間半くらいかかりました。
綺麗になってスッキリ!
あ、これ両親が使ってた洗濯機ですよ。
お間違いなく。

2018年6月5日火曜日

あちこち整理してると昔の写真が



今年に入り、身辺整理しています。
今まで
「見なかったことにしよう!」
と片付けなかった物たちを整理してスッキリしています。

上の写真は、花園大学の音楽同好会のライブでAのブルースのアドリブを演奏しているところです。陶酔してますね^^;
次から次へとフレーズが湧いてき、演奏できました。
音大でもギター弾いてて、太鼓の森茂とジャムっていて、良いアドリブができ、二人で顔を見合わせたことが。どっかから、フレーズが降ってきました。

下のは、国立音楽大学のシンフォニックウインドオーケストラでトップを吹かせてもらったときのです。私の右のサブ吹いてるSがバカでかい音出すので難儀したの覚えています。ハイCの伸ばしがありました。
上段左が先日他界した、星野豊。パートリーダーしてました。その隣が、関くん。彼は上手かったな。因みに、星野とSは、尚美の予備校で喧嘩したことあるって聞いてます。二人とも180㎝くらいあったので、誰も止められない殴り合いだったそうです。50年前ですので、そんなことは当たり前にありました。
先輩には、東京ユニオンに行かれた吉田さん。東フィルに行かれた酒井さん。東響にいかれた鈴木さん、熊谷さん。名フィルに行かれた星さん。当時のオケは国立のラッパばかりでした。
ドイツに留学した近藤。近藤は、パトコと呼ばれてた後輩を、コンクリートの廊下でバックドロップしてたな。彼とはよく麻雀しました。
フランスに留学した中田。
次々に、記憶が蘇ります。
懐かしい時代です。

あなたは本を読んで泣いたことありますか?


昨日、処分したキーボード達。
自作したときのもので、それぞれ思い出があります。

皆さん、太宰治を読んで、感じたことありませんか?
太宰は何故私のことが分かるんだろう?
これは内田樹さんが書いていることです。
太宰を読むと、自分のことを書かれてるような気持ちになります。
まあ、ならない人もいますが・・・。

私は、数年前 出会いました。
いつもの上本町の近鉄百貨店11階ジュンク書店。
哲学コーナー。
なにか気になる背表紙。
一冊くらい買うか。
就寝前に読みました。
あれ!
なに!
本の中に、私が思っていることが書かれてました。
そうなんだ、そうだよね。
涙が・・・。
嬉しかった。
世の中に、私と同じことを考えてる人がいた。
素晴らしい出会いでした。

その後、その方の本多分全作読了しました。
今、リピート中。

2018年6月1日金曜日

関西限定コーヒー


大阪にお住まいの方は、ご存知かと思います。

先日セブンでアイスコーヒーを買ったら、店員さんが「関西限定にされますか?」
そりゃしますわな。

なるほど、味が濃くて大阪のサテンのコーヒーみたいです。
これで値段は、いつものアイスコーヒーと同じ 100円!

大阪人の行動パターンを研究してるな!

2018年5月30日水曜日

お風呂の修繕






両親が長年使用していた風呂のバスタブ目地を修繕しました。

まずはコーナンPROで道具と材料を調達。
コーナンPROは、普通のコーナン(ホームセンター)とは違い、工務店関係の人が材料などを購入する店舗です。いろんな工具材料があり見てるだけでも楽しいです。

タブの目地を剥がす作業から。工具でホジホジ。
マスキングテープを張ります。
タブの周りにヘラを使いながら目地を均等に付けていきます。
了後、マスキングテープを剥がします。

書くと、簡単そうですが・・・。

仕上がりは
もひとつ!?

白い目地が綺麗です^^;

2018年5月27日日曜日

最後に残ったJAZZの子供


今日は1年一回の禅苑講座(坐禅と法話の会)が箕面 寒山寺で開催されました。
参加してくださった方 37名
手伝った和尚 25名
法話は、天王寺区の天正寺さん。相国寺派の方です。

今日の一番の収穫は、ラーラに会えたことです。
ラーラは今年16歳。
うちのJAZZの子供です。
9頭生まれました。
1頭だけうちに残しました。
MISTYです。
先日、私の腕の中で息を引き取りました。

ラーラが最後の仔犬です。

奥さんに、無理言って、見せていただきました。
感無量でした。
今でも、たまに散歩に行くそうです。
獣医さんから、奇跡だ と言われてるそうです。

年老いていますが、おでこちゃん(うちにいる時の名前)でした。
頭をなでてやりました。

会えて良かった(ToT)
もう会えないと思います。

2018年5月24日木曜日

カーナビのアップデート


メーカーからのカーナビ更新のお知らせを受取ました。

ずっとcarrozzeriaでしたので、この純正ナビの更新は初めてです。

32gbのSD(class10)が必要でした。
北巽のジャパンで購入。
サイトからファイルをダウンロード。
ZIPファイルなので解凍。
デカ!20gb以上ある。
SDにコピー。
SDを車に差し込み、Update!
終了しました のメッセージが出たので OK をクリック。
ここまでは順調。
エラーメセージが出てナビが動きません。
なんでやん!

担当のセールスに電話。
30分で来てくれることに。

エンジン切って待機。
念の為、20分位してエンジンON。
ウーン。読み込んでる。
ナビ起動。

担当に電話。なおりましたので と伝える。

このナビはチョット使いづらいとこもあるが、スマホのナビを利用できたり、とんでもない抜け道を教えてくれたりの玄人受けする機能を備えています

高槻から神戸まで新名神も出来たし、新しいデーター楽しみです。

2018年5月22日火曜日

ゴキブリ パニック


今年に入り、寺で独居老人しています。
夕方5時から、朝7時半まで独りです。

夜、風呂に入ると浴槽のまわりにゴキブリが出ます。
小さいのなので素手で叩き潰します。
寝る時、スタンドの電気で本を読みます。
小さなゴキブリが灯りに惹かれてウロウロします。
同上。

今夜は珍しく、2匹小さいのが出てきました。
手でペッチャンコにします。
台所に行き手を洗ってると、何か動いたような?
デカイのが直ぐ側をウロツイていました。
このー!
アース ゴキジェットプロで速攻。退治終了。

なんでこんなにゴキブリが出るのかな?

そういえば毎日 何十年も片付けてない部屋をドンドン整理してるから、ゴキブリのすみかがなくなってるのかも。
ペール袋で不用品50袋くらい廃棄しました。
まだ、整理するところが残ってます。
どうしたら良いんでしょう?

明日、ドラッグストアに行ってみます(´・ω・`)



2018年5月9日水曜日

ZUCAの衣替え


長年使っているキャリーバッグ。
ZUCAというメーカーのです。
アメリカの子供達がスポーツクラブにかよう時に使うそうです。
旅行バックとしても使用されてます。

左の黒のインナーは、東京駅で見かけた事があります。
新幹線で自由席に坐れなかった時など椅子の替わりになるので便利。

ネットでインナーを探してました。
気分転換にゼブラ模様に替えてみました。

また今度 と言ってられない歳になったので欲しいものは迷わず購入することにしてます。

2018年4月27日金曜日

スマートウォッチに買い替えました


今日届きました。

長年、CITIZENの電波ソーラー時計を使っていました。
電池交換も時間合わせも不要。
素晴らしいと、難波のビックカメラで高い買い物をしました。
約、10年使用。

先日ネットでスマートウォッチの記事を見てました。
スマホと同期して時間は正確。
電池も8ヶ月。
とても軽量。
決めては値段。
安い。
CITIZENの10分の1。
1万チョイ。

先程スマホで初期設定。
スムーズに終了。
流石 Nokia!

2018年4月15日日曜日

同窓会


ご覧のような会合でした。
16人中、毎日休日ではない人は、私含めて3名でした。
皆、それぞれの老後を過ごしています。
息詰まるような日常生活をしている人も何人かいました。

会場の道頓堀ホテルは中々いいホテルですね。
3時間の飲放題付きの中華料理でした。
2次会の予約は土曜日なので無し。

三々五々3階の会場から1階ロビーへ。
フロント前がコーヒーラウンジになってました。
幹事の雪本が「コーヒー飲みましょ!」
セルフで飲み物持ってソファーに坐りました。
誰も帰りません。
小一時間ワイワイ喋ってました。
三木ミュージックの吉田の携帯に電話しろ といわれかけました。
「替われ!」5人位。
「来年来いよ!」
吉田も酔っ払い相手に上手に話してくれました。感謝!

最終電車が無くなる遠方の人たちが帰ることになり、解散しました。
来年の4月13日の予約を道頓堀ホテルに入れたそうです。

どうぞ、一人も欠けること無く会えますように!!!

2018年4月7日土曜日

あれ!音が出ない!


明日の花祭りコンサートに向け、トランペットを練習しとこうと吹きました。
ん~?
息が入らない?
ピストン?

仕方がないのでお風呂に入れてやることにしました。
全ての部品を外し、お風呂でお湯を使って洗浄です。

まあ、凄いわ。
汚れがドンドン出ました。
学生時代、ヘドロと呼んでた汚れが・・・。

オイルとスライドグリスを付け元の形に。

音が出ました。
チョット違和感があります。
もう、明日ですので調整出来ません。
例年の、勢いで乗り切ります。
なんとかなる!

老いは突然やってくる


明日は花祭り。
コンサートは28回目になります。

会場の用意をしてました。
スピーカー、照明、奏者のつば抜き用タオル、窓際に置く屏風。

屏風を取り出す時に、いつものように立てかけてある襖を十枚程片手で支え屏風を奥から取り出しました。取り出したら襖たちが倒れてきます。いつものように支えます。
支え切れません。スローモーションのように襖たちが倒れました。
手前の座敷机の足に当たり、見事に穴があきました。
いつも出来てたのに・・・。

2018年4月3日火曜日

3月31日は子供坐禅会


大阪臨済青年会が主催している子供坐禅会です。

17年前まで私も所属してました。
当時のリクリエーションで、立命館大学のオケの金5を依頼したことがありました。

今年は副住職が「花祭りの時に来て頂いてるアンサンブルの方にお願いできないか?」
というのでリーダーのやってる音楽事務所に連絡しました。
ギャラが信じられない額だったので、トランペットのソロでという事になりました。

CDの伴奏でトランペットを聞かせてくれました。
彼女は学生時代から知ってるので少しドキドキしました。
もう二人の娘さんの母親です。上の子は今年から小学生だって。

とても素敵な演奏でした。太い音。

なにげに見てたら、つば抜きする3番ピストンの管を抜く時、「あれ!シルキー」と
思いました。違うかな?

会場の大仙寺さんは若い頃オーディオ少年だったので、本堂のPAも良かった。

小学生たちはみんなお利口で可愛かった!

2018年3月11日日曜日

PCが起動しない!


起動時にBIOSをいじっていたら、Window10が立ち上がらなくなりました!

スマホでググり、あれこれやりました。
駄目です。

諦めずにググり続けました。

「マザーボードのマニュアルを読みましたか?」という記述が!
これか!

マザボのマニュアルを熟読。
分かりました。HDDの優先順位が違っていました。
なーんだ。そんなことか と後で思いました。

まあ、メデタシメデタシ。
2時間以上かかりました とさ。

2018年3月10日土曜日

錦戸親方がお見えになりました!


明日から大相撲大阪場所。
先程、親方が記念品など沢山持って、お越しくださいました。

部屋を初めて15年。
やっと関取が出来ました!
水戸龍です。

親方はとても喜んでいらっしゃいました(*^^*)

先日までお弟子さんたちがインフルエンザにかかり全員ダウンしてしまい大変だったそうです。水戸龍はお部屋が違って大丈夫だったけど、稽古ができず苦労したそうです。

明日から、楽しみだなー(^^ゞ



俺と僕と私

 印鑑証明書が必要になり、近所のローソンへ。 Loppi で探すが無い。隣のコピー機だった。 200円で印鑑証明書GET。 連休で各地の高速道路は大渋滞。 そういえば、年に何回か家内の里帰りで子供と車で東京へ行ってました。 渋滞にハマったことも。60KMの渋滞にハマったときは、道...