2023年12月30日土曜日

年の暮れ


 門松・しめ縄 用意できました。

今朝の新聞に中野信子さんの本の宣伝がありました。

「ついてた人も、ついてなかった人も」と。

これって昔から言われてますよね。運のいい人・悪い人。

例えば、運の悪い人。

「小さい頃から親が厳しく、学校で虐められるし、近所に嫌なやつがいるし・・・」。

でも、良いこともあったでしょ?

たまに、温泉へ旅行したり、美味しい食事に行ったり、子供が生まれたり・・・。

この分類の仕方におかしい所あり。

この世に生きてる人に、運がいい人も悪い人も居ません。

良いこと、悪いこと半分半分。

最も良いこと。今。生きてること。

最も悪いこと、いつか死ぬこと。

私の人生暗かったと思う人は、そういう出来事ばかりを思い出しているのでは?

人は、過去の良いことを多く記憶するようにできてます。

小さな悪い言葉全て消去してます。全部覚えていては、記憶がパンクします。

自然にしとけば、そうなるのに、悪いことを繰り返し思い出しいつまでも記憶に残します。

しんどいですね。

年の暮れ。新たな年になります。

どうぞ、やなことも良いことも、ありのままにしておき、元旦にリセットしていただきたいと思うばかりです。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。


2023年12月23日土曜日

旭区で和尚さんの法事


 寒松寺(かんしょうじ)の先住職の十三回忌が昨日ありました。

私が若い頃、和尚は学生服を着ておられ、年も近かったように思います。

大学時代は応援団の親衛隊長をされ、北新地で援団の仲間と痛飲し、曽根崎署に殴り込みをかけたと面白そうに話しておられた。曽根崎署に先輩がいたという落ち。

臨済青年会の頃は、お庭の芝生の上で焼肉パーティをされ、皆で大騒ぎしたのを思い出します。一人何キロの上等な牛肉をご馳走になりました。

35年前、私が事故を起こした時にも、いの一番に見舞いに来て下さいました。

お姿が、目に浮かびます。

昨日の法事には20数名の和尚が参列。

明石や兵庫県の方もおいででした。

寒松寺さんが修行をされた岐阜の瑞泉僧堂の後輩たちです。

その中のお一人が、あんぽうさん。

あんぽうさんには、私が本山に出仕してた時に随分お世話になりました。

昔の花園会館(妙心寺内)の食堂で一緒に食事をし、終わったら、あんぽうさんが食器を洗鉢し始められ、慌てて僧堂式に食器を洗鉢したことが。

美味しい豆腐を、打ち上げの時にご馳走して頂いたのも、あんぽうさん。

妙心寺の近くの豆腐屋さん。

そうですね。嵯峨野の森嘉。

この店の、絹ごしは絶品。京都の方は皆ご存知。

飛竜頭も最高。


法要が終わった後の「阿じろ」(本店)の精進料理。

あんぽうさんや、済水寺さんと楽しい馬鹿話。

爆笑・爆笑・爆笑。

寒松寺さんの思い出話。

この年になると、自分たちが生き残りなんだなと感じます。

もうすぐ生き残った人の思い出になってしまうんだなと。

2023年12月19日火曜日

年末


 

難波寺駐車場。

向かいの生野スポーツセンターで大会があり、区役所の依頼で駐輪場としてお貸ししてます。

年明けは成人式で使用していただきます。

年の暮れとなりました。

何かと慌ただしく、コーナンに行っては、門松や鏡餅、裏白を買わなきゃと。

年賀状も印刷しました。九拝と侍衣下は手書きで。

今日は高校の忘年会。二十数名集まるとか。谷4なので行きやすい。中華。

何より楽しみは、娘が東京から帰ってきます!

2023年12月16日土曜日

大阪泰久先生逝去





 

国立音楽大学時代は、ほらさんとお呼びしてました。

ブラスの指揮を担当され、大橋先生(はっぽうさん)とともにお世話になりました。

写真は左がNHK交響楽団の千葉先生、右が大阪先生。

北海道出身、ホルンで国立をご卒業後、大学に奉職されました。

年も近く、学生から慕われ、学祭のホルンの模擬店は「ホラサン」でした。

アインザットをそろえろ!

オルガンの響きになれ!

スタジオの練習では絞られました。

国立らしい先生でした。

ご冥福をお祈りします。

2023年12月14日木曜日

最後の会下会


 

東福僧堂最後の集まり。

まあ、50回忌が3年後ですから、又会えます。

15名の和尚が集まりました。

方丈にて管長さん導師のもと林恵鏡老師の毎歳忌のお勤め。

了して、拝塔。(お墓に参ること)

書院にて茶礼。

管長さんから色紙を頂きました。

下山し、山内の龍眠庵に集合。

十人程で話。盛り上がる。

元気な12名で先斗町にて18時から薬石(晩ごはん)。

二次会が終わったのは 23時前。

二人ほど三次会に行かれました。(元気やな~)

14日朝ご飯を、同じホテルに泊った5人と。

7時から9時頃まで話し込む。話は尽きない、尽かせたくない。

東福寺に停めっぱなしの車を取りに行く。

第一日赤の前の交差点で、岐阜に変える二人と別れました。

帰宅後、何をしたか?

そうです。

撮った写真をプリントアウトして14名の和尚さんに郵送。

スキがないですね。

30年くらいしてた事務局 終了です!

2023年12月11日月曜日

意外な出来事たち


 写真は、プレジデント千房の白雪姫というお好み焼き。

ベースにメレンゲをいれアボガドと🥑トマト🍅が入ってます。

上に乗ってる白い丸いのは、メレンゲを丸い形にし軽く焼いてあります。

隣のカップルが、珍しいので自分達も注文してました。


今日午前中お参りの時間が重なり、私が四條畷に月参りに行きました。

4年ぶりくらいだったので、四條畷駅周辺が変わってました。

話の流れで四条畷学園の話が出たので

「音楽の先生で東先生知りませんか?」

「いやー。うちの娘の合唱クラブの先生ですわ!」

私の生野高校時代の音楽の先生。

「三木、音大受けてみないか?」と音大受験を勧めてくれた恩師。

合唱クラブがシンフォニーホールでウイーン少年合唱団と公演した話。

話し込んでしまった。

帰りの車の中で、赤信号の時に、四条畷学園に電話してみたが東(あずま)先生の情報は教えて貰えなかった。


夕方、てらの電話が鳴る☎️。

「はい、難波寺です」

話が始まり、坐禅会の問い合わせかなと思ってたら、斎藤広義先生のお孫さん‼️

現在、私がレッスンに通ってたお家を改築しスタジオを経営されているそうです。

思い出話。

朝ドラで、笠置シヅ子のバンドでトランペットを🎺吹いてるのはお祖父さんでしょうか?

若い映像なので身内でも確認できない。

間違いなく、斎藤先生の若い頃ですよとお伝えするととても喜んでらした。

ああ、昔の動画がyoutubeで見れるんです。


二人の恩師の話が聞けて嬉しかったな‼️


2023年12月3日日曜日

銀杏の木


 

難波寺が上本町から移転した大正時代。

寺を訪ねて来る方は、省線(現在の大阪環状線)に乗って桃谷駅で下車。

東に見える二本の銀杏の木を目印に寺に来たそうです。

百年ほど前の話。

今は、前に6階建ての病院、区のスポーツセンター。

東隣に、さん天(天丼屋さん)、はなまるうどん、ザめしや。

西の方は、ローソン、揚子江(ラーメン屋さん)。

少し東に行くと、ロート製薬本社。


今日、銀杏の剪定をしてもらいました。

いつからか、銀杏が2本とも紅葉する前に枝打しちゃいます。

落ち葉が近所中散らかり、迷惑だから。

百年前から二本とも大きな木で、申し訳ないなと思いつつ。

植木屋さんからの催促の電話に、断りきれず例年の事になってます。

しょうがないね。トホホ。

2023年12月2日土曜日

ピンクのポインセチア



副住職が咲かせました。
変わった色だな。
師走になりました。
テレホン相談室も、引っ越しが終わり、平常活動になりました。
電話番号が変更になり、06-6949-9010に。
大阪仏教テレホン相談室をご利用の方は、番号にお気を付けください。
しも4桁が110番は👮関係が使用してるそうです。
以前の番号は5110でした。

さあ、後一月、充実した日々を過ごしたいものです。
油断大敵。
何事にも動じない心を❤️。

 

俺と僕と私

 印鑑証明書が必要になり、近所のローソンへ。 Loppi で探すが無い。隣のコピー機だった。 200円で印鑑証明書GET。 連休で各地の高速道路は大渋滞。 そういえば、年に何回か家内の里帰りで子供と車で東京へ行ってました。 渋滞にハマったことも。60KMの渋滞にハマったときは、道...