2010年6月27日日曜日

生野高校OBブラス 初見練習


午後から、生野高校に行きました。
OBブラスのコンサートが10月にあり、それに向けての初練習でした。
日曜なのに法事が一軒も無く、午前中、副住職と納戸の不用品の整理をしました。ゴミ袋をいくつ使ったんでしょう、すごい量でした。使わないものは、捨てましょう!

午後から高校に行きました。

集まったのは、トランペット2人・トロンボーン2人・パーカッション2人・ホルン1人・クラリネット1人・フルート1人でした。
コンサートでやることが決まっている曲を、初見で通しました。
楽しかったです。
もう一人のトランペットのN君と、1番2番を交代で吹きました。
スマップの曲、マーチ、アニメソング、ピンク・レディー・メドレー、ディープ・パープル・メドレー、過去の課題曲などを演奏しました。まだメインになる曲は決まってないそうです。

普段、一人でさらってる私は、合奏できることがとても楽しいんです。
これ、分かる人には分かるんですよね。

2010年6月24日木曜日

花と蝶



今日は、副住職が4軒の月参り。
私は、2軒の月参り。

朝、境内を見てたら紫陽花が綺麗に咲いてました。

ふと見ると、アゲハチョウが飛んでました。止まるのを待って「パシャ!」
なかなかいい写真でしょ。
以前、寮舎の前のミカンの木に毎年アゲハチョウの幼虫がいて、成虫になり飛ぶ姿が見れました。
ミカンの木は今はありませんが、どこか境内の木にまだ幼虫を産んでくれてるみたいです。

綺麗な花と蝶。いい季節ですネ。

2010年6月19日土曜日

生野警察の怠慢!



今日、月参りしてました。東住吉の檀家に参った時、いつも駐車している玄関前の私道に、他の自動車が駐車してました。止む無くおうちの前の公道に駐車しました。周辺にコインパーキングもなく・・・。
月参りを終えて出てきたら、

アウト!

駐車禁止のシールがフロントガラスに・・・。
まあ、自分が悪いので仕方ありません。

下の写真は、数年前に撮った、大阪市の公道を駐車場として堂々と使用している自動車の写真です。
生野警察のY川交通課課長に話しましたところ、
「注意してるんですけどね・・・」と気のない返事でした。

もう何年も経過しています。

かの自動車の持ち主は、公道を駐車場・作業場・資材置き場として24時間使用しています。
私を捕まえた東住吉警察は、公務だから仕方ないですが、生野警察は一体何をしているんでしょう?
T坂さん、何とかしてくださいよ!

2010年6月10日木曜日

西陣 萬重




今日は、甲斐の恵林寺の老師の喜寿の祝の打ち合わせが、妙心寺山内・大法院でありました。
老師の弟子の、岐阜の萬福寺さんと大法院さんそして私と三人で打ち合わせをしました。

今年の10月下旬に京都で行う。宿舎は花園会館。祝宴は萬重。案内状は、萬福寺さんが恵林寺さんの関係者に、私が松陰会(東福僧堂の和尚たちの会)の会員に郵送することになりました。
案内状の制作は萬福寺さん。会計は私がすることになりました。
老師に渡すお祝いは、上等の数珠にすることに決まりました。

会議の後、祝宴を開く「萬重」に移動。下見を兼ねて昼食を頂きました。
一流料亭なのに、お昼の懐石は5000円でした。オトク!

下の写真は、食事をいただいた部屋にあった、本物の「東山魁夷」でした!サスガ!

食事の途中、檀家のHさんから、枕経の依頼があり、お二人に数珠の選定はお任せし、急いで大阪に向かいました。「2時半頃に伺います。」と返事をしてたのに、十条通りが大変な渋滞。変だなと思ってたら、1号線との交差点の手前で、一車線規制。とても約束の時間に着かないので、急遽、副住職に電話して、代わりに枕経を頼みました。
寺に和尚が二人いることの有り難さが身にしみて分かりました。ハイ。

前日、自分の力の無さを思い知る出来事があり少々落ち込んでいましたが、大法院さんとお会いして、吹っ切れました。有難いことです。ほっさん(大法院)、ありがとうございました。ほんとにいい先輩を持てて私は幸せ者です。

2010年6月8日火曜日

中田昌樹と夕食


国立音大の同期の中田昌樹と夕食を一緒しました。

彼のプロフィールです。

1951年、札幌生まれ。札幌西高卒。国立音楽大学器楽学科に進み、卒業後フランスに留学。パリ・エコール・ノルマル・ドゥ・ミュジーク指揮科に入学。1年目にプルミエ・プリ(一等賞首席)を得て卒業。その後、カラヤン=ベルリン・フィルハーモニーのもとで研鑽、アメリカ・タングルウッドで、小澤征爾、レナード・バーンスタインの教えを受ける。
1981年、パリ・コンセール・パドゥルー管弦楽団(1861年創立)の定期演奏会に日本人指揮者として初めて登場、これがヨーロッパ・デビューとなり注目を集める。その後、ヨーロッパ各地で指揮。帰国後、東京都交響楽団、読売日本交響楽団、京都市交響楽団等、主要なオーケストラに招かれる。
1996年、新国立劇場開設にあたりオペラ制作部でプロデュースに携わり、2001年からは新国立劇場オペラ研修所特任講師として研修運営を担当している。
北海道新聞に「なぜなぜクラシック」「あれこれ音楽伝」を連載、AIR-G FM北海道「クラシック・パラダイム」「マイ・クラッシック」のパーソナイリティーを7年間担当。軽妙なトークにも定評がある。
札幌大学文化学部客員教授(1999-2002)、新国立劇場オペラ研修所特任講師、 伊達市噴火湾アートビレッジ音楽顧問、アメリカ・オレゴン州日米協会音楽顧問。


彼は結婚式を3回あげてます。といっても、2回離婚したのではなく、今の奥さんとの結婚式を、札幌・東京・神戸の3箇所で執り行っています。仕事の関係でそうなったそうです。
神戸での結婚式は、私が司会をしました。主賓は今は亡き朝比奈隆先生でした。
札幌の結婚式にも参列し、バンドに混ぜていただき、ギターを弾きました。「浪速のブルースマン」と言っていただきました。チョットジマン。

取っておきの裏話を一つ。と思いましたが、公表するとちょっとまずいので・・・。
ヒント・「ナイキ」と「ブリジストン」。???。オモワセブリダナ。

2010年6月7日月曜日

松原哲明師 遷化


読売新聞のネットニュースに

松原哲明氏(まつばら・てつみょう=龍源寺前住職)6日、脳幹部脳出血で死去。70歳。告別式は9日午前11時半、東京都港区三田5の9の23龍源寺。喪主は長男、茂樹氏。

とありました。

●職歴・経歴
1939年 東京生まれ。
この間、早大大学院に進み、東洋哲学修士課程終了。龍源寺現在禅研究会主宰、三田・禅の会主幹、池上・南無の会副総務などを務める。
禅僧でありながら、天台密教を本格的に創始した慈覚大師円仁と中国の三蔵法師玄奘の両求法僧に学ぶべく、1979年以来、中国、インド、パキスタンネパール、カザフスタンキルギスタンなどの国々に足跡を訪ねる旅を130余回続けている。

●著書
『マルコポーロを越えた男 慈覚大師円仁の旅』『心は遠くブッダのあとをつぎ 三蔵法師玄奘の旅』『般若心経』など170冊。

私はもう随分前に、哲明さんが大阪に法話でいらしたときに一度だけお会いしてます。話し方が下町っぽく、立川談志に似てるなという印象がありました。

副住職は、あす朝、お手伝いに上京します。
副住職がお世話になってた龍雲寺の寺庭さんが、哲明さんの妹さんにあたります。去年、松原泰道師と奥様が亡くなり、続いてのご不幸でした。

2010年6月2日水曜日

大阪市仏教会 総会



昨夜は、大阪市仏教会の年度初めの総会でした。
会場は南御堂の地下会議室です。
30数名が出席でした。
行事報告・行事予定・各会計決算・予算などを審議しました。

なんと、大阪市仏教会の年会費を払っていない寺院が14ヵ寺もあるそうです!コマッタコトダ。

副会長がイーオンの葬儀仲介について発言されました。
全日本仏教会にイーオンから問い合わせがあり、審議してるそうです。
すでに、8つの本山が認めたらしいとのことでした!?
副会長は「葬儀を、スーパーの棚に並べるようで、容認できない。」との見解でした。

私も、過去に数社から葬儀の紹介をするのでバックマージンを納めてくれという問い合わせがありました。酷いところは、葬儀の布施の20%を紹介料として支払えと提案してきました。ヒドいもんです。

直葬・家族葬といろんな新語が一人歩きしてますが、寂しいことですね。家族を弔うことって大事なことだと思うんですが・・・。

俺と僕と私

 印鑑証明書が必要になり、近所のローソンへ。 Loppi で探すが無い。隣のコピー機だった。 200円で印鑑証明書GET。 連休で各地の高速道路は大渋滞。 そういえば、年に何回か家内の里帰りで子供と車で東京へ行ってました。 渋滞にハマったことも。60KMの渋滞にハマったときは、道...