2009年2月22日日曜日

京町堀のライブハウス


「vice versa」(バイスバーサ)という、次女のお友達のバンドが東京から遠征して大阪のライブハウスに来るというので家内と行ってきました。オリジナルが中心のバンドでボーカルとギターのユニットです。今度、初CDを発売され、昨日は名古屋・今日は大阪・明日は東京でライブをされます。

ボーカルのアユコさんはとても存在感がありました。JAZZのスキャットもとっても素敵でした。マツケンさんのギターも良かったな。アユコさんワールドにタプップリはまった1時間半でした。

2009年2月19日木曜日

天国の本屋



ニコニコ動画で、表題のラジオドラマを聴きました。松久淳と田中渉の共著で新潮文庫から出版されています。

よくできてました。最後は感動です!

内容は、人間の壽命は100歳と決まっていて、50歳まで生きた人は50年天国で過ごし、80歳まで生きた方は20年間天国で過ごし、また生まれ変わり現世に戻っていくというお話しでした。

私は、若い頃、檀家さんの赤ちゃんの枕経に伺い、お父さんから、「何でこの子は、こんなに早く死んだんですか?まだこんなに小さいのに・・・」と聞かれ、どうしても話す言葉が出てこず、黙り込んでしまいました。今でも、同じ質問に答えられる自信がありません。

もしこの「天国の本屋」みたいな話ができれば良いですね。

「あなたの子供は2歳で亡くなったけど、天国で98年間過ごせるんですよ。」

「天国」「西方浄土」を信じられる人は幸せですね。私は、あるともないとも分かりません。浅田次郎の「椿山課長の七日間」みたいだと良いですね。

2時間のラジオドラマです。ニコニコ動画or新潮文庫でお楽しみ下さい。

2009年2月18日水曜日

新聞に記事が載りました


文化時報という仏教系の新聞社の方が、テレホン相談室について取材させてというので、一時間ほど話をしました。

このブログに書いてあるようなことを話しました。出来上がった記事は、私が、あちこち脱線しながら話したことをそのまま記事にしてました。一度読みましたが、「これで、私の考えてることが果たして皆さんに分かってもらえるのかしら?」っていうのが正直な感想でした。

いらんこといいの私は、マスコミには弱いのでした。

今日、本山に行った時、偶然その記者の方とお会いしました。
ご縁があるのかしら・・・

エリック・クラプトン 続報


リクエストがありましたので。少し詳しくコンサートのことを書き込みます。
メンバーは
Chris Stainton (keyboards)
Willie Weeks (bass)
Abe Laboriel Jr. (drums)
Doyle Bramhall II (guitars / backing vocals)
Sharon White (backing vocals)
Michelle John (backing vocals)
ドラムは、BASSのエブラハム・ラボリエルの子供さんです。
私は、スティーブガッドとネイザンイーストを期待してましたが・・・

1曲目は  Hoochie Coochie Man
他に曲名が分かったのはI Shot The Sheriff(盛り上がりました) Wonderful Tonight(泣かせました) Layla(キーボードのソロが今一、クラプトンは最高!) Cocaine(最後に、観客全員で「コカイン!」) Crossroads(バックボーカルのアレンジが変わっていて、とても新鮮でした。)

使用ギターは、綺麗なブルーのストラトでした。ブラッキーなどの地味な色のギターを見慣れてるので、とても綺麗でした。

クラプトンは、そんなにシンリーな弦じゃないのに、軽く一音半のチョーキングを決め、カッコよかったな。独特のブルースのアドリブも健在で、「ああ、クラプトンしか弾けないアドリブだ!」と楽しませていただきました。

できれば、最後のアンコールに「オーバー・ザ・レイボー」をアコースティック・ソロでやって欲しかったと思うのは私だけでしょうか・・・

2009年2月13日金曜日

城ホール コンサート



ひょんなことから、譲っていただいた、エリック・クラプトンの大阪城ホールでのコンサートに行ってきました。もう何年もコンサートには行ってなかったので、ワクワクして出かけました。チケットはアリーナ席が一枚!35列25席でした。アリーナだから、よく見えるぞ!と思いましたが、コンサートが始まると、前の人が皆立ち上がり 「クラプトンが見えませ~ん!」。好きな曲だけ私も立って観ました。チョイ ツカレタ。

クラプトンは、高校時代TVでライブが放送され、「クロスロード」という曲のアドリブに感激し、それ以来40年以上のファンです。今でも、アドリブの24小節までは、弾けますヨ。

お約束のコンサートグッズも買いましたがな。左上が携帯ストラップ(大きすぎて携帯には付けられそうにない)・右上はロゴ入りキャップ・下がプログラム。価格はUDOの陰謀で高い!

2時間20分、楽しい時間でした。Mさん、見てる?

2009年2月5日木曜日

餃子の王将



今日は久々に、王将で食事しました。
マーボドーフ・野菜炒め・餃子の豪華版です。

近所に2軒王将があります。桃谷店より北巽店の方が、量も多いし、美味しいです。

これだけ食べて、千円チョイ 安い!出てくるのも早い!味もまあまあ。
言うことなしです。

ちなみに、上記メニューはかなりのボリュームで、おなか一杯になります。
普段の、メニューは野菜炒めと餃子二つです。

カウンター席の隣の青年二人が、鳥のから揚げ頼んで、「マヨネーズ下さい!」
店の人は、嫌な顔せず、お皿に綺麗に盛ったマヨネーズを持ってきました。
中華店で、マヨネーズ頼むなよな。

テレホン相談 担当日


写真は、相談室開室以来、相談室にかかっている苦行のお釈迦様です。

今日も人生相談がほとんどでした。
私が受けた相談は、女性の方で、いのちの電話(自殺防止)心の電話(精神が参ってる方用)の悪口を散々叫んでました。「ここが一番ちゃんと聞いてくれる。」とお褒め頂きました。まあ、いのちの電話に愚癡ばかり話す人が電話されても対応できませんよね。

J寺さんは、90分間相談を受けてました。終わった後「一方的にしゃべりはるだけでした。」とおっしゃってました。疲れますよね。愚癡を90分間聞くの。

愚癡のゴミ箱を任じている私ですが、疲れることは疲れるんですね。

お善哉を2杯



今日、月参りで伺ったWさんは、岐阜出身で妙心寺派の和尚をとても大事にしてくださいます。私のことを「おっ様」と読んで下さいます。大阪では「おっさん」(八百屋のおっさんではない。)と呼ばれるのが普通です。
冬には、お勤めの後、「おっ様、善哉用意してます。」と写真の善哉セットが登場。お餅は二個入ってます。尚且つ、一杯目を食べ終わりそうな頃合に、「おっ様、お替り用意してます。」。
私、善哉大好きなんです!カールク、頂いて、マンプク マンプク。
たまに、思いっきり甘いもの食べる快感。捨てがたいです。
でも、夕食は、食べません。でも、美味しかったな!

2009年2月3日火曜日

堂島ロール



全国的に有名になった「堂島ロール」を頂きました。
美味しいですね!

大阪には外に「谷町ロール」があり、東京には「上町ロール」があります。

先日、悠々会の新年会の席で「堂島ロール」を知らない私のために、今日、節分法要のあったT寺さんが買ってきてくれました。聞くところによると、美人の姉妹のパティシエが作ってて、何回も巻くの手がかかるということで、一回巻きのロールケーキができたそうです。

大阪府仏教会大会

11月12日心斎橋日航ホテルの会場で大阪府仏教会の大会がありました。 毎年、お亡くなりになった会員の追悼法要を各宗派が行います。 今年は、臨済宗妙心寺派。 大阪の支所長さんが決めた和尚たち5人でお勤めしました。 大過なく終了。 紫衣から普段の衣に着替え、中島さち子さんの講演を拝聴...