2009年2月5日木曜日

お善哉を2杯



今日、月参りで伺ったWさんは、岐阜出身で妙心寺派の和尚をとても大事にしてくださいます。私のことを「おっ様」と読んで下さいます。大阪では「おっさん」(八百屋のおっさんではない。)と呼ばれるのが普通です。
冬には、お勤めの後、「おっ様、善哉用意してます。」と写真の善哉セットが登場。お餅は二個入ってます。尚且つ、一杯目を食べ終わりそうな頃合に、「おっ様、お替り用意してます。」。
私、善哉大好きなんです!カールク、頂いて、マンプク マンプク。
たまに、思いっきり甘いもの食べる快感。捨てがたいです。
でも、夕食は、食べません。でも、美味しかったな!

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...