2014年3月10日月曜日

お孫さんの御供



今日、新命が、Fさん宅に月参りした時に、頂いたパンです。
おばあさまの御命日に、孫さんが作ったピンクの豚さんの蒸しパンです。
「かいらし」と母が言ってました。
大阪弁で、「可愛らしい」という意味です。
食べちゃうには可愛すぎるし、食べないと供養にならないし。
やっぱり、頂くことにします(#^.^#)

1 件のコメント:

ogaku さんのコメント...

中身は、カスタードクリームといちごジャムでした。
とても美味しかったことを、ご報告します。

施餓鬼塔婆

  楽になった。 7月28日の施餓鬼の塔婆を書いた。 出席の方のみ私が書くことになっている。 閑栖(かんせい・前の住職のこと)になって、気が楽になり、1時間書いても楽ちん。 疲れない。 綺麗に書こうとか全く思わなくなった。 緊張せずに書くって、こんなに楽なんだ!