2014年5月29日木曜日

大阪仏教不定愁訴相談室


5月27日、テレホン相談役員会。
どうも、次期会長は私になりそう~!

今日5月29日は担当日。黄檗のOさんと2人でした。
9件の相談の内5件が人生相談。

私が受けた常連さんは、
「いのちの電話・心の健康相談センター・心の救急電話相談と、ここに電話してます。
月3万円電話代がかかってます。ここに電話しても、話し聞いてくれるだけで、なんにもならない!」
と話されました。


他にも、仏教の悪口を散々話す方も、いらっしゃいました。

27年前に開設した時は、仏事相談が大半でしたが、最近は、不定愁訴外来になってます。

5時前に帰る時、Oさんと「疲れましたね」と話し、解散しました。ふーっ。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...