2014年5月1日木曜日

今日は電話相談の担当日


月参りの都合で、1時間半遅刻しました。
黄檗宗のOさんが、2時から、来て下さっていて、助かりました。

遅刻のお詫びを、Oさんに言ってたら、
「ボランティアは、楽しんでやらなあきまへん。無理せんで良いですがな!」
と、有難いお言葉。

今日受けた電話は、常連の「先生やってた人いてます?」という女性の方のみ!
「お見えじゃないです」
「次いつ来られます?」
「再来週の木曜日です」
「そしたら、15日ですね」
「カレンダーを見てないので分かりませんが」
「再来週の木曜日やったら、15日やないの!」ガチャ!

この方、相談員の I さんのファンで、他の相談員は、毛嫌いされます。

私は、電話相談員を27年間やってますが、楽しんでやったことは、一度もありません。
修行が足りないのかしら?

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...