2015年3月24日火曜日

久しぶりの法務局



平成5年に住職になってから、1年に1度位の用事があり、今日も法務局に行ってきました。
大阪は天満橋というところの谷町筋沿いにあります。古い建物です。
駐車場はいつも空き待ちの車で混雑します。

20年ほど前、法務局の宗教法人課の係の女性は、チョ~怖い方でした。
提出書類の不備を厳しく指摘され、法務局に行くたびに落ち込んでいました。

今日は、とても事務的に書類の提出を受け付けて頂き気分よく用事が終わりました。

最近は、悪名高き生野区役所も大阪の感じの良い区役所のベスト2になるし、隔世の感があります。公務員の方も変わりました、有難いことです。

気分良かったので、帰りに法務局そばのスターバックスに寄り新発売のアーモンドミルクラテを頂きました。美味しかったですよ!

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...