2015年5月7日木曜日

iTunesの音楽


iPodクラシックが生産中止になり、自動車で使ってるiPodクラシックが壊れた時用に、ソニーのウォークマンA17を買おうと思い、メディアツゴーにiTunesの音楽をインポートしました。
容量206ギガ 枚数1853枚 曲数29132 聴くのにかかる日数が 115日
ダメだ。A17の容量は97ギガです。音は随分良くなりますが、全部入らないとなると考えます。
まだ、iTunesに入れてないCDも沢山有りますので・・・。
明日から、寒山寺の晋山式があるので、それが済んでから、ベストな方法を考えます。carrozzeriaがA17を認識してくれるか分かりませんし。
閑話休題
今日、上新電機の駐車場に車を停め、隣の檀家さんのビルに月参りに行きました。
帰り立体駐車場から出庫する時に係の方から声をかけられました。
「車が同じやし、今日はお参りですか?」
先日スピーカーを買った時の方でした。
「はい、スーパーマンですから、変身します」

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...