2016年2月10日水曜日

ドイツパンの御供



今日頂いたF家の御供です。
珍しく食事パンでした。
明日の昼に皆で頂きます。

今日、葬儀があり、骨揚げ初七日の時、四大遠離の話をしました。
人間の体は死んだら、大自然に帰って行くと。
人間の体の70%は水分ですね。
荼毘に付され水蒸気となった体液は天に登り雲となり雨となって川に注ぎ母なる海に帰っていきます。
余談で、天国はキリスト教徒の行く所で、仏教徒が行っても入れてもらえませんよと話したら、笑いが起こりました。
骨揚げの時こんな話をすると笑えるんだと驚きました。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...