2016年2月28日日曜日

地動説と天動説


今日は遠方で11時からの法事でした。
12時過ぎにセブンで昼食。
クマさん可愛いでしょ。

今日の法事で話したこと。

私たちは自分を中心に世界が廻ってると思ってます。
これを天動説と言います。

本当は地動説なんです。
私達が、色々なものの廻りを回っているのではないでしょうか?

それが分かれば、自分の周りにある沢山のモノのお陰で生かされていることが分かります。

法事の後、話しだしたら、自分でも思ってもいなかった事を話していました。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...