2009年7月19日日曜日

だんじり





お寺の横に「だんじり」が来ました。太鼓と鉦で拍子を取り、屋根の上で踊ります。

幼い頃の母との会話。
私「おかあちゃん、だんじりきたで」
母「そうやね」

私「あの、チキチンチキチンていうの、やってみたい!」
母「あれはな、ええしの子しかでけへんの」
私「フーン」

「ええし」は「裕福な」と言う意味です。 同級生が鉦を叩いてるのを、羨ましく眺めていたのを思い出します。


夏 本番です!

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...