2011年4月30日土曜日

東日本大震災物故者四十九日法要



太通老師は、阪神大震災の時、神戸にあるご自分の僧堂が被害にあっているのを放っておき、雲水の先頭に立たれ、被災者の方々の救援にあたられました。

今回の大震災も、人事とは思えないんでしょう。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...