2015年7月7日火曜日

1年1回のMRI検査


7年前、脳外科で頚椎の手術を受け、今でも1年1回受診してます。
何度も受けているMRIの検査ですが、狭い・うるさいです。
もう慣れてしまい、今日は途中で寝てしまい、検査の方に起こされました。

手術した頚椎は勿論気になりますが、今のところ異常ありません。
心配なのは、頚椎の横にある腫瘍です。
良性でしょう とは言われてますが、先生の診断が終わるまでヤナ気分です。
今回も、大きくなっていませんでした。中央と右の写真の中央左側の白い部分が腫瘍です。

人間は一日600万個のがん細胞ができるそうです。白血球やキラー細胞などが癌細胞を排除してくれているそうです。生きてるってのは、奇跡みたいなものですね。

来年は7月5日にMRIの予約を入れました。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...