2015年7月10日金曜日

今月のF家の御供



今月の御供は意外でした。
ドイツパンを作ってる孫さんの御供だからパンダと思って箱を開くと、プリンでした~
美味しそう。

御供を頂くのは、仏様にお供えし、そのお下がりを頂戴することでしょう。
寺族皆で美味しくいただきます。
有難いことです。

0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。