2015年7月28日火曜日

施餓鬼の昼食メニュー


今日は難波寺の施餓鬼法要でした。
毎年、7月28日に厳修しています。
たくさんの檀家さん、9名の加担和尚、お手伝いくださる檀家の奥さん方・・・。
そして、年に3回ある難波寺の法要に欠かせない「阿じろ」さん。
ミシュラン1つ星の名店です。

写真は貼案(てんあん)という斎座(昼食)のメニューです。
この貼案は料理を盛り付けする部屋に貼りだされるもので法要に参加した皆様の目に触れることはありません。A3 二枚くらいの大きさの紙です。
阿じろさんは、毎回来てくださるメンバーが変わります。その時のリーダーの方によって味も微妙に変わります。でも、いつも美味しく頂いてます(^^)

0 件のコメント:

梅田

 今、ヨドバシカメラ梅田店の8階 休憩中。 家内のBOSEのイヤホンが故障。故障受付に行くと、現行品と交換になるとの事。吉祥寺のヨドバシで買ったので、梅田まで来ました。久しぶりの梅田。おのぼりさん。何とか駐車場に入庫。まあ、ヨドバシが広い。最初、イヤホン売場。次に地下の修理コーナ...