2021年11月18日木曜日

眉毛さん


 

まだ紅葉してない銀杏を剪定してます。

毎年、植木屋さんから連絡があり、色づいてない銀杏を・・・。

経緯はあります。

仕方ないですね。

桜の落ち葉が大量に落ち始めてますし。


世の中、思い通り行かないことばかり。

近頃は「しましょうか」?

「はい」と言ってます。


眉毛さんの話を思い浮かべます。


ある日、目さんが眉毛さんに

「眉毛さん、あなた何もしてないじゃない。

私は見る、鼻さんは嗅ぐ息をする、口さんはものを食べる。

眉毛さんは何もしないのに、一番上にいるのはおかしい。

一番下に行ってください」。

眉毛さんは「はいはい」と口の下に行き顎髭になりました。

ある夏の暑い日、太陽が容赦なく照りつけます。

おでこから汗がダラダラ。

目さんは、汗がしみて痛くてしょうがない。

「眉毛さん、悪いが元の位置に戻ってくれるか」?

眉毛は「はいはい」と元の位置に戻ったそうです。

おしまい。



0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...