2021年11月18日木曜日

眉毛さん


 

まだ紅葉してない銀杏を剪定してます。

毎年、植木屋さんから連絡があり、色づいてない銀杏を・・・。

経緯はあります。

仕方ないですね。

桜の落ち葉が大量に落ち始めてますし。


世の中、思い通り行かないことばかり。

近頃は「しましょうか」?

「はい」と言ってます。


眉毛さんの話を思い浮かべます。


ある日、目さんが眉毛さんに

「眉毛さん、あなた何もしてないじゃない。

私は見る、鼻さんは嗅ぐ息をする、口さんはものを食べる。

眉毛さんは何もしないのに、一番上にいるのはおかしい。

一番下に行ってください」。

眉毛さんは「はいはい」と口の下に行き顎髭になりました。

ある夏の暑い日、太陽が容赦なく照りつけます。

おでこから汗がダラダラ。

目さんは、汗がしみて痛くてしょうがない。

「眉毛さん、悪いが元の位置に戻ってくれるか」?

眉毛は「はいはい」と元の位置に戻ったそうです。

おしまい。



0 件のコメント:

施餓鬼塔婆

  楽になった。 7月28日の施餓鬼の塔婆を書いた。 出席の方のみ私が書くことになっている。 閑栖(かんせい・前の住職のこと)になって、気が楽になり、1時間書いても楽ちん。 疲れない。 綺麗に書こうとか全く思わなくなった。 緊張せずに書くって、こんなに楽なんだ!