2021年11月27日土曜日

有り難いこと


 

今年も、静岡の知り合いの方から、お茶とお菓子を頂戴しました。

お茶は、静岡産の紅茶でした。

早速皆で頂きました。

とても香りがよく美味しくいただきました。

有り難いことです。


昨夜、妻が夜出かけてくると言い、?

ご近所のお友達の高齢のお母さんが尻餅をつき立てなくなってたそうです。

苦労して、立ち上がってもらい、無事ご自分の部屋まで戻れたそうです。


介護の経験がある方はご存知でしょうが、尻餅をついたときは、横に寝てもらうと楽に起こせます。

父母の介護をしてましたので経験があります。

亀がひっくり返ったようになり、どうしょうもなくなったことがありました。

手早くすると「きついことせんといて」と叱られたものです。

老老介護ですね。

0 件のコメント:

施餓鬼塔婆

  楽になった。 7月28日の施餓鬼の塔婆を書いた。 出席の方のみ私が書くことになっている。 閑栖(かんせい・前の住職のこと)になって、気が楽になり、1時間書いても楽ちん。 疲れない。 綺麗に書こうとか全く思わなくなった。 緊張せずに書くって、こんなに楽なんだ!