2009年3月12日木曜日

ちゃんこ鍋


昨夜、ちゃんこ鍋をご馳走になりました。

悠々会という、大阪の臨済宗の和尚の会の例会で、J寺さんを宿舎としている、北の湖部屋に伺いました。

写真のように、凄いご馳走でした。ムシュロもあり感激!

鍋の周りを囲んだ私たちの後ろに、若い相撲取りたちが立って、お給仕をしてくれます。「お代わり如何ですか?」などと、気を使ってくれます。

よく食べました。美味しかったですよ。

私たちが食べ終えるまで、接待してくれてる相撲取りは、夕食食べられないので、早めに退散しました。

今月15日に、大阪場所が始まります。

みんな頑張れよ!

0 件のコメント:

白隠の軸

 先日お伝えした難波寺所蔵の白隠禅師の軸は展示できなくなりま まあ、そのかわりに、八面六臂の大黒天が展示されることとなりました。 八面六臂とは、8つの顔と6つの腕を持ち、あらゆる方面に活躍するということ。 前回決まった、地蔵菩薩立像と大黒天像の二体が展示されます。 以前も、こんな...