2009年10月1日木曜日

生野区仏教会 懇親会の雑談


9月30日午後6時半から、みなみで懇親会を開催しました。

新会長としては、何人着て下さるかな?と思ってましたが、18名の出席で普段より多いそうでした。
懇親会は、お年寄りグループと中堅グループ若手グループに別れ、それぞれ大いに盛り上がり盛況でした。

隣に坐った副会長のKさんは、毎朝、近所中のゴミ拾いをされてるそうです。かなり広範囲です。それも、身体を鍛えるためと、片足に3KGずつのウェイトをつけてやってるそうです。60代半ばの方ですが、ムキムキマンです。元政治家の秘書をしてたという変わった経歴をお持ちです。英語も堪能。人当たりのいいかたです。

Kさんに誘われて7人で二次会に行きました。何年ぶりかの、夜のみなみでした。私は下戸で、ビールコップ3杯と梅酒の水割り一杯で、真っ赤になってました。

楽しいひと時でした。次は、21日に理事会を区民センターで行います。

2 件のコメント:

tp くま さんのコメント...

気が合う仲間と飲むと楽しいですね。

ogaku さんのコメント...

久しぶりに、楽しかったですね。

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...